産みました

無事(?)に出産しました。

腹の中の者




上記のようなツイートの後に陣痛が訪れ消息不明になったので、後から拝見すると心配してくださった方もいらっしゃったようです。
(てんやわんやしていて確認する余裕なかったのです)
応援のメッセージをくださった方、気にかけてくださった方どうもありがとうございます。

里帰り出産でしたが、田舎なもんで無痛分娩などを選択できる産院が近くになく、自然な陣痛を待って出産する普通分娩となりました。

おしるし(お産の兆候と言われる出血)→前駆陣痛(本当の陣痛の予行練習みたいなニセの陣痛)→本陣痛(皆が想像する陣痛)→破水(赤ちゃんを包んでる羊水が外に出る)→出産 というセオリー通りの流れでした。

セオリー通りなどと言ってもお産から産後に至るまでの感想は「痛ってぇ」の一言しかないのですが、助産師さんいわく「超・安産」、お産後の経過も「問題なし」だそうで、私ITTIN史上では最悪ともいえる満身創痍なのですが、臨床上は母子ともに健康なのだそうです。

分娩室で「ITTINさん、安産だったね~」と言われた時に息も絶え絶えに「マジっすか…、これで安産ですか…!?え、これで!?」と目を剥いて何度か確認してしまいましたよ。
案ずるより産むが易しみたいなことも聞きますが、全然易くなかったわ。世の中の母親ってすごい。

出産当日は股は痛いわ腰は痛いわ力は入らないわ股から多量の液体が出るわで、起き上がることも座ることも寝返りを打つこともできず(気力を振り絞ればトイレは行けました)、入院のために割り当てられた部屋の椅子に置いてある入院バッグにすら手が届かないことに絶望し、ただ屍のように仰向けに転がるのみ…。


そして産後に起こる苦痛の方が出産自体の苦しみより辛い…。

発熱、「悪露」なるこの世の不快感を集めて塊にしたような症状、なぜか出産が終わったら象のように太くなっていた足首、出産が終わったはずなのに妊娠7か月レベルで出たままのぶよぶよの腹、全身を侵食する妊娠性痒疹の傷痕、股の縫合の痛みで座れない眠れない歩けない立てないトイレ行くのが怖い、バキバキの腰痛、子宮がもとに戻ろうとして起こる後陣痛なる下腹部痛、おっぱいが発熱&張って岩のように固くなり痛過ぎることによる不眠、意思とは関係なく噴出し母乳パッドもなんのその 服や下着を汚しまくる母乳…。


わずか数時間で体の突貫工事が行われている…、つーかこれもう産褥婦とかいう言い方をせずに内分泌異常起こしてる出血多量の怪我人だと言った方が周りの理解が早いと思うわけです。

しかし産後すぐに「3時間おき授乳」「夜泣き対応」なる母親業を開始せざるを得ないシステム。

ここ数日は人生で初めての入院をしていたのですが、産院の入院とは実質母親を休息させるための入院ではなく、母親を養成するための合宿所と言った方が正しい。(ご飯は美味しかったです)

親とかサポートできる人がいないと無理ですな。里帰りしていて良かった。本当に良かった。
出産手当金などの書類もいろいろ書かねばならない…。

出産レポートは落ち着いて気が向いたら書きたいと思いますが、出産とは、かように大変で いろいろなものを犠牲にするものなのか…。いろいろ勉強になりました。


まあでも様々な苦痛と引き換えでしたが、何はともあれ 産まれた赤ちゃんはかわいい。

「おお…我が腹の中にいたのはそなたか…」みたいな感動があります。
苦しんだ甲斐はありました。いやもちろん苦しみなく生まれて来てくれればそれが一番なんですけど。

幸いにして夫や両家のジジババもメロメロで可愛がってくれるので、里帰り中にてしばらくは実家でお世話になろうと思います。
妊娠中ダメだと言われた寿司もローストビーフもナチュラルチーズももう食べれるし、仰向けでもうつ伏せでも寝ることができる幸せを噛み締めながら…

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

Ittinさんおつかれさまです!
赤ちゃんおめでとうございます(*^^*)
ツイートを見て心配しておりましたがご無事でなにより…!
そして赤ちゃんの誕生日がまさかの私の親友と同じでなんだかうれしく思いました(*´-`)
ちなみに親友は最高の女性です!
うちの子はIttinジュニアの1学年上なので、これから子育てブログ楽しみにしています!

おめでとうございます!

ご出産おめでとうございます!
&ここまで詳細な出産レポートを初めて読みました。嫁さんに聞いた話よりも(笑)

お子様が健やかに成長されることをお祈りします。
ITTINさんも美味しいものを食べてご自愛下さい。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

出産おめでとうございます。

出産おめでとうございます。安産で何よりですね。
合宿所ってことは家にいるより大変ってことかしら?

28歳一人暮らし会社員。彼氏いない地味子。
の頃から楽しみに読ませてもらってます。
背中のチャック開放も一時期話題になってましたね。

おめでとうございます!

以下同文

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

おめでとうと言うよりお疲れ様でした

今回はリアルな本音の内容で感動しました。
なので、タイトルも本音で書いてみました。
自分の子供が産まれると、今まで皆さんが言われていた通りと思うことや、あらそうなのねと思うことや色々ですが、私(男ですが)も想定外の感動や嬉しさでいっぱいでした。
兎にも角にもお疲れ様でした、そして本当におめでとう御座います。
でもこれからが本番です。
これを忘れないように!
機会が有れば又。

はじめまして!いつもこっそり拝見させて頂いております(*^^*)
この度はご出産おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
私も半年程前に出産しましたが、胃の中全てリバースし、過呼吸気味になりながら、自分どんだけ産むの下手なん!?と意識朦朧としながらもツッコミつつ産んだのを思い出しました(-_-;)
まだまだ、疲れが取れない中お子様のお世話も大変でしょうが、新生児独特の可愛さを楽しめるのも今の内だけですので、頼れる事はご家族に頼り、存分に愛でてあげてくださいね♪

ittinさん、ご出産おめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。

出産後の体は1年くらいかけて産前の状態に戻るそうなので、度合いで言えば重症ですよね…。
私は縫合の傷、1ヶ月くらい痛みました。悪露も1ヶ月ちょっとありました。
あと寝不足による頭痛が結構しんどかったな~。

色んなところで「赤ちゃんが寝てる時にお母さんも休んで」って言われますが、正直無理ですよね。
3時間おきと言っても、ゲップさせるのに時間がかかり、おむつ替えて、哺乳瓶の消毒して、服が汚れたら着替えて、泣いたら泣き止ませて・・・なんてやってると全然時間がなくて絶望していました(笑)

そんな中でも、写真や動画を沢山撮ったのは良かったです。
泣いてる写真は今家族で見て笑えますし、今はしない泣き方や表情が沢山あったりして。
まだ生まれて数ヶ月ですけど、しんどい時に写真や動画を見て何度も救われてきたので、自分的にグッジョブでした。

いま一番体がきつい時期ですけど、あと2ヶ月くらいしたら少しは楽になってくると思うので、ご実家にいるうちに食べたいものを沢山食べて少しでもHP回復してくださいませ。
このたびは本当におめでとうございます!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: No title

> おしゃさん

こんにちは!お返事が遅くなり申し訳ありません…。

> 赤ちゃんおめでとうございます(*^^*)
> ツイートを見て心配しておりましたがご無事でなにより…!
> そして赤ちゃんの誕生日がまさかの私の親友と同じでなんだかうれしく思いました(*´-`)
> ちなみに親友は最高の女性です!
> うちの子はIttinジュニアの1学年上なので、これから子育てブログ楽しみにしています!

ありがとうございます!
ツイートまでご覧いただいていたとは!ご心配おかけしてすみません…。
最高の女性と同じ誕生日とは縁起が良い!我が子もその素晴らしい女性のような人間に育てばいいのですが( ・ิ∀・ิ )

このまま子育てブログに転身か…!?と、恐らく落ち着いたらまたお金の話が増えると思いますがよろしくお願いします(笑)

コメントありがとうございます!

Re: おめでとうございます!

> 玉虫色さん

こんにちは!お返事が遅れてしまいすみません。

> ご出産おめでとうございます!
> &ここまで詳細な出産レポートを初めて読みました。嫁さんに聞いた話よりも(笑)
> お子様が健やかに成長されることをお祈りします。
> ITTINさんも美味しいものを食べてご自愛下さい。

ありがとうございます!
この説明もだいぶはしょったので(笑)、出産レポートを書いたらもっと閲覧注意な内容で書ける自信があります…!(誰の需要もないw)

母乳が足りてないようのを口実にもっとモリモリ食べたいと思います(o´罒`o)

コメントありがとうございます!

Re: おめでとうございます

>鍵コメさん

こんにちは!お返事遅れまして申し訳ない…。

> いつも拝読させて頂いております。
> この度はおめでとうございます。
> ゆっくり休んで下さいね!

ありがとうございます!
迫りくる育児の合間にブログも更新していきたいと思います。
実家で楽をさせてもらいます(笑)

コメントありがとうございます!

Re: 出産おめでとうございます。

> MYIさん

こんにちは!

> 出産おめでとうございます。安産で何よりですね。
> 合宿所ってことは家にいるより大変ってことかしら?

ありがとうございます!
入院中は、授乳指導するから来て~、1時間後に出血チェックするね~、3時間おきに授乳室来なさい~って呼び出されたりしてました(笑)2日目からご飯は食堂に食べに来てくださいってスタイルで、他の妊婦さんとも仲良くなり、部屋はカーテンだけの大部屋…で、まさしく合宿でしたw

> 28歳一人暮らし会社員。彼氏いない地味子。
> の頃から楽しみに読ませてもらってます。
> 背中のチャック開放も一時期話題になってましたね。

重ね重ねありがとうございます!婚活の頃からですねw
今度はJrが背中チャックから出でたのではないかという新たな疑惑が…

コメントありがとうございます!

Re: おめでとうございます!

>アシュラ王さん

こんにちは!

> 以下同文

以下同文www ありがとうございます!(笑)

Re: タイトルなし

> 鍵コメさん

こんにちは!

本当、入院生活は美味しい食事も出てくるし疲れたら赤ちゃんもナースセンターで預かってくれるということだったので良かった…のですが、スケジュールが意外と密で、授乳室なども最も遠い病室に割り当てられたりで結構大変でした…(笑)

>

ええ~!!!( ゚д゚;)それは大変でしたね、お疲れ様でした…!それなら赤ちゃんと二人の方が確かに楽。マジギレ正解ですわ…。

> ittinさんは実家にいられても
> 3時間おきの授乳や一日何回変えるんだと思えるオムツ替え、
> 赤ちゃんによっては夜泣き等でなかなか休まないと思うので
> 寝られる時には赤ちゃん一緒に寝て
> 頼れるとこは頼った方が良いですよ

まさしく仰る通りのところでてんやわんやしてまして、今は赤ちゃんと一緒に寝て、私が力尽きている間は親に全てを任せてます…。
これもしワンオペだったら、多分死んでました…。
頼れるところは頼っていきます( * ›ω‹ )

コメントありがとうございます!

Re: おめでとうと言うよりお疲れ様でした

> 最近毎日見ていませんでしたさん

こんにちは!

> 今回はリアルな本音の内容で感動しました。
> なので、タイトルも本音で書いてみました。

おお、ありがとうございます!
むしろ毎日来ていただいていた時があるということの方が光栄です。

> 自分の子供が産まれると、今まで皆さんが言われていた通りと思うことや、あらそうなのねと思うことや色々ですが、私(男ですが)も想定外の感動や嬉しさでいっぱいでした。

実体験で経験すると、見聞きして想像するよりも多くの気づきが得られたりしますよね。
私も今までにない経験で「おおぅ…」と毎日感動してます。

> 兎にも角にもお疲れ様でした、そして本当におめでとう御座います。
> でもこれからが本番です。
> これを忘れないように!
> 機会が有れば又。

ありがとうございます、アドバイスありがたや…(╹◡╹)
ライフステージが切り替わって新たなスタートって感じですが、疲れすぎない程度にやっていきたいと思います!

コメントありがとうございます!

Re: タイトルなし

> yanaさん

こんにちは!初コメなのにお返事が遅れてしまいすみません!

> はじめまして!いつもこっそり拝見させて頂いております(*^^*)
> この度はご出産おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
> 私も半年程前に出産しましたが、胃の中全てリバースし、過呼吸気味になりながら、自分どんだけ産むの下手なん!?と意識朦朧としながらもツッコミつつ産んだのを思い出しました(-_-;)
> まだまだ、疲れが取れない中お子様のお世話も大変でしょうが、新生児独特の可愛さを楽しめるのも今の内だけですので、頼れる事はご家族に頼り、存分に愛でてあげてくださいね♪

おおお、半年前!ご出産おめでとうございます、そしてありがとうございます!
わかります、私も途中具合悪くなって助産師さんにバケツ用意してもらいました、そして呼吸の仕方もよくわからず「フヴヴヴヴーーーー」って唸ってました…!!
おっしゃる通り新生児のお世話に四苦八苦しておりますが、眺めては愛でるを繰り返しつつ親に存分に頼って生きています…!(ノ∀`)確かに今だけ見られる姿がありますよね…網膜に焼き付けておかねば!

お互い愛でつつ頑張りましょう…!
コメントありがとうございます♪

Re: タイトルなし

> 道産子さん

こんばんは!

> ittinさん、ご出産おめでとうございます。
> そしてお疲れ様でした。
> 出産後の体は1年くらいかけて産前の状態に戻るそうなので、度合いで言えば重症ですよね…。
> 私は縫合の傷、1ヶ月くらい痛みました。悪露も1ヶ月ちょっとありました。
> あと寝不足による頭痛が結構しんどかったな~。

ありがとうございます!もはやこの状態、怪我人以外の何者でもないですよね。
悪露はだいぶ良くなってきたのですが、わずらわしいことこの上なし…!
縫合の傷も産後2週間経っても、いまだに痛みます…(´;ω;`)ウッ

> 色んなところで「赤ちゃんが寝てる時にお母さんも休んで」って言われますが、正直無理ですよね。
> 3時間おきと言っても、ゲップさせるのに時間がかかり、おむつ替えて、哺乳瓶の消毒して、服が汚れたら着替えて、泣いたら泣き止ませて・・・なんてやってると全然時間がなくて絶望していました(笑)

まさしく(笑)慣れないもんで、赤ちゃんが寝た後にいろいろ動いたり、赤ちゃんが授乳の後も眠らずに泣いてるのをあやしているうちに次の授乳時間に…。という無限ループに突入する時もあり…。あっという間に時間が過ぎていきます…。

> そんな中でも、写真や動画を沢山撮ったのは良かったです。
> 泣いてる写真は今家族で見て笑えますし、今はしない泣き方や表情が沢山あったりして。
> まだ生まれて数ヶ月ですけど、しんどい時に写真や動画を見て何度も救われてきたので、自分的にグッジョブでした。

なるほど、赤ちゃんの期間は短いですもんね!
お世話も大事ですが、写真もいっぱい撮っておかないと…。

> いま一番体がきつい時期ですけど、あと2ヶ月くらいしたら少しは楽になってくると思うので、ご実家にいるうちに食べたいものを沢山食べて少しでもHP回復してくださいませ。
> このたびは本当におめでとうございます!

あと2か月…!終わりがあるのですね、モリモリ食べて頑張ります…! ゚(இ௰இ`゚)*゚。+
道産子さんも3月に出産されたのですよね。先輩からのお言葉、大変参考になります。お互い頑張りましょう…!!

コメントありがとうございます!

Re: No title

> 鍵コメさん

こんばんは!

> 哺乳瓶のレンジ消毒本当おすすめです。
> レンジ消毒だと5分で終わるし、高温で消毒するのですぐ乾いて衛生的にも良いです。
> 哺乳瓶が乾いているとミルクの粉だけ先に入れておいて次の授乳までスタンバっておけるので、夜中にギャン泣きやグズグズを聞きながらミルクの計量をする一手間が防げて少しは気楽です。
> 大変な時期なので、少しでも楽になりますように。

お役立ち情報ありがとうございます!
ギャン泣きに急かされながら慌てて調乳…!というのと深夜で鍋でグツグツ煮沸消毒する作業が精神に来るので、教えていただいて目から鱗でした(笑)
さっそく本日、レンジ消毒用の器具をアカチャンホンポでゲットしてきました!これで負担が軽減されます…!

コメントありがとうございます!

おめでとうございます!

Ittinさん!ご出産おめでとうございます。
悪露はおちつきましたか?ittinさんのブログには、いつもme too が溢れております。
ほんと、お産がしんどいのはきいたことあるけど!産後のキツさときたら「きいてないよ〜!」だらけでした。
とにかくお疲れ様です。

最近後輩や得意先の男性で、奥様がご出産された方に必ず言うことばを、
ittinさんの旦那様に送ります。

とにかく、とにかく奥様に尽くしてください。なにを言われても受け止めてください。
産後の優しさが一生の宝になります。
また逆に、産後の怨みは一生残ります…

忙しい日々だと思いますが、日に日に成長していくお子様と、今しかないその一瞬を大切にお過ごしくださいね。

おめでとうございます(^^)
出産お疲れ様でした(^^)寝ずの日々になると思いますが、休めるときに休んでください♩
私は母乳育児との戦いでもありましたー!乳腺炎を恐れて妊娠中とあまり変わらない食事してました涙

おめでとうございます

おめでとうございます!
暑い季節ですので、母子ともに気温や湿度にじゅうぶんお気を付けて、無事にお過ごしください。

No title

Ittinさん、ご出産おめでとうございます!
いつも楽しく拝見させてもらってます。
読んでて、1年半前の我が家を思い出して、笑ってしまいました。
母親養成所(笑)
妻から急に電話がかかってきて、何事かと思って取ると、泣きながら「母乳が出ない・・・」って言われたのを思い出しました。
あの時の妻は養成所で必死に母親になろうとして思いつめてました。

ゆっくりはできないと思いますが、ご自愛ください。

Re: おめでとうございます!

> みのさん

こんばんは!お返事が遅れてしまい大変申し訳ございません…!

> 悪露はおちつきましたか?ittinさんのブログには、いつもme too が溢れております。
> ほんと、お産がしんどいのはきいたことあるけど!産後のキツさときたら「きいてないよ〜!」だらけでした。
> とにかくお疲れ様です。

ありがとうございます!
悪露、ようやく3週間を過ぎて終わりが見えてきました~~!
会陰の痛みと悪露の不快感はもっと産前に周知されて然るべきですよね…!ほんとに「聞いてないよ」状態でした。

> 最近後輩や得意先の男性で、奥様がご出産された方に必ず言うことばを、
> ittinさんの旦那様に送ります。
> とにかく、とにかく奥様に尽くしてください。なにを言われても受け止めてください。
> 産後の優しさが一生の宝になります。
> また逆に、産後の怨みは一生残ります…

代弁ありがとうございます。
夫に伝えておきます…!!

> 忙しい日々だと思いますが、日に日に成長していくお子様と、今しかないその一瞬を大切にお過ごしくださいね。

産み落とした瞬間からどんどん顔が変わってて驚きですね。昨日より確実にでっぷりしてきました…!
おっしゃる通り今しかない成長を楽しみたいですね。

コメントありがとうございます!

Re: タイトルなし

> つぶさんさん

こんばんは!

> おめでとうございます(^^)
> 出産お疲れ様でした(^^)寝ずの日々になると思いますが、休めるときに休んでください♩
> 私は母乳育児との戦いでもありましたー!乳腺炎を恐れて妊娠中とあまり変わらない食事してました涙

ありがとうございます!
まさしく現在睡眠不足と母乳不足に追われる日々になってます…!母乳出すのってこんなに過酷だったとは…(´Д`●)
しこりとか出てきて乳腺炎に怯える日々です…。

コメントありがとうございます!

Re: おめでとうございます

> スイス鉄道のようにさん

おはようございます!お返事が遅れましてすみません。。

> おめでとうございます!
> 暑い季節ですので、母子ともに気温や湿度にじゅうぶんお気を付けて、無事にお過ごしください。

ありがとうございます!おかげさまで体調にも問題なく、エアコンフル稼働で過ごしております(笑)
スイス鉄道のようにさんもお体に気を付けてお過ごしください!

コメントありがとうございます!

Re: No title

> 旅人さん

おはようございます!コメント返信が滞ってしまいすみません。

> Ittinさん、ご出産おめでとうございます!
> いつも楽しく拝見させてもらってます。
> 読んでて、1年半前の我が家を思い出して、笑ってしまいました。
> 母親養成所(笑)
> 妻から急に電話がかかってきて、何事かと思って取ると、泣きながら「母乳が出ない・・・」って言われたのを思い出しました。
> あの時の妻は養成所で必死に母親になろうとして思いつめてました。

ありがとうございます!
そう、母親養成所なんですよ…!
奥さんの気持ちは少しわかります。全ての人がそうではないのでしょうが、飢えて泣いている我が子を見ると悲しく、赤ちゃんに申し訳ない気持ちになるんですよね。私も最初赤ちゃんが吸えなくてフゴフゴ…ウワーン!と泣いてるのを見て夫に「吸えぬ。ミルク足すわー」と連絡してましたが、言葉にはし難い母親としてのアイデンティティを揺るがされるのです。本能なんですかね(笑)

> ゆっくりはできないと思いますが、ご自愛ください。

ありがとうございます、無理しすぎない程度に頑張ります!

コメントありがとうございます!
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス