検索ワード、気になるものを抜粋2016年9月

気になる検索ワード。
いつも月初にやってる企画ですが、暇ができるまで待ってたら月末になっちゃったよ。




◆月利14.4% ファンド  最低投資金額20万円

ふと思ったんですけど、利益を謳う時に「月利」ってなってる商品てロクなのないよね。
オラをワクワクさせる「日利」商品にはまだ出会ったことないが。

◆お金管理力を鍛えるには

シンプルだけど、「お金が好き(興味がある)」であることじゃないかと思ったり。
ただ貯め方だけじゃなく、使い方や殖やし方なんかも含めて考えるとより選択肢が広がるしお金への興味も出てくる。
興味が出てくると数ある金融商品の仕組みについて勉強を始めたり、投資や保険、税金について学ぼうとしたりする。

とりわけ「使い方」が重要ではないかと思う。
千差万別あるお金の使い方を自分が納得できるように選ぶことができれば それは金銭的な自由と言える。
使う目的を考える必要があるからこそお金は奥深い。と思ふ。

◆一流の家計簿独身女性

一流の家計簿って何なんだろうか…?
家計簿はまあツールというだけですから、あれか、「一流のナギナタ使い独身女性」みたいなものと同じか。
いつか”一流の家計簿使い”になってみたいものだ。よくわからんけど。

◆交際の申し込み方

ネットで探せば解が得られる…こともあるかもしれないが、ウチのブログにそれはないのだ。

◆専業主婦 介護 おしつけられる

専業主婦(主夫)家庭、つまり収入を一人の収入のみに依存する”一馬力家庭”だと稼ぎ頭の方が仕事辞めるわけにはいかんから、必然的に専業主婦(もしくは主夫)が在宅での介護の役割を負うことが多いのかもしれないね。

◆男 コンカツパーティーのタイトル 気にする

「男性年収600万以上パーティー」「医師限定パーティー」とかだったら、少なからず参加している女性の意図が気になるのはやむを得ぬこと。
まあでも男性が高年収の代わりに女性の参加要件が20代までとなってるパーティーもあるようだし、そういうのを期待してるならお互い様じゃないすかね。

◆ittin そろそろ寿退社

寿退社ってのはめでたい言い方なんだけど、実質無職への転向に甘んじるか、もしくは30超えて転職活動するかの二択だで。
現行での税制では、配偶者控除だのなんだの言われつつも、「稼ぎ頭一人の世帯」と「共働き世帯」では後者の方が有利。
さらには働いて給与を得ていると、子供ができて育休取る場合にも(妻の)給与を基準に手当が支給される。
というわけで私の場合だが、結婚してもなんだかんだで会社辞めずに収入源は絶たないものと思われる。

ただ、結婚するしないに関わらず、限界に達しそうになったら辞めるのが吉だとは思っている。

◆ittin ネット代はもっと節約できそう

そうなんだよね。
数か月内には業者を変えてもう少し落としたいかな。
なんてったって今の住居にこんなに居座るとは思わなかったから、ズルズルと変更せず…。
最初が肝心だね。

◆ittin 胸囲

とうとう「カップ」ではなく「胸囲」を検索され始めた。
私の大胸筋に世間が興味を示し始めたな…。

◆ittin HPが尽きてからが勝負だ

いつもギリギリの戦いをしている(主に時間と)。
低空飛行はスリルがあるね。

◆「整理収納アドバイザーやってます」と言うと、 「お部屋、きれいなんですね」 とか 「マメなんですね」 と言われることが多いのですが。 実はわたし、 ただのめんどくさがりやです

この長文の検索ワードで当ブログに引っかかりそうな箇所が「わたし、ただのめんどくさがりやです」しかないんだが…

◆お見合い この人でいいとどうやって決めるの?

客観的な要件を諸々つけても結局、
この人「で」いい と思ううちは結婚しない方がええんやろ。

◆お金を使うのが好きではない

私は浪費は嫌だけど、お金使うのは好きだぞ。
貯めてる方なのかもしれないけど、本質的に金は使うためにあるものだと思っている。

しかし、「お金は死ぬまでに使い切らないきゃいけない」、とかは思ったことないな。
「やりたいことを我慢してお金を貯めなきゃいけない」人も「お金を死ぬまでに使い切らなきゃいけない」人も、結局お金に縛られてるという点では同じ。
お金に人生をコントロールされないように生きていきたいものだ。


◆これからやってみたいこと 婚活

就活のエントリーシートじゃないですが、婚活ってたまに面接官みたいな人いるんですよね。
「ittinさんは、学生時代やってきたことで一番楽しかった・やりがいを感じたことは何ですか?」とか聞かれたことあるで。
とりあえず「部活動を頑張りました」って答えといた。

◆ストーカー おじさん 手料理

一つ一つは独立した単語なのに、組み合わせることで見る者に相乗して狂気と畏怖を感じさせるとは、恐れ入る。

◆出会い系で知り合った男性に置き去りにされた

よく知らねえ男と置き去りにされて困るとこに行ったらいかんねん。

◆大学名わ婚活でだいじか

恐らく(おおよその希望はあれど)大学のランクまで詳細に限定してくる人はまれ。
だが、助詞を適切に使える程度の教養は必要だと思われる。

◆買ってよかった貯蓄ができる財布

貯蓄ができる財布なんてもんは現実には存在せず、いつでもあなたの心の中にあるんやで。
(ぽえむ)


今回は私の心の中を反映したのかお金のことが多くなってしまったな。
次回も楽しみにしているぞ!
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ネットの解約の扉はダンジョンの奥深いところで、2年に一度ぐらいしか、
開かれないレア物だから、うっかり逃さないようにしないと。。。

あと、色々な解約を諦めさせる罠も仕掛けられているようですよ。

ドキドキしてました

ittinさん、こんばんは。

このエントリーを見ずに月を越せない体になってしまいました。とうとう欠番するのかとドキドキしてました。

◆ittin そろそろ寿退社
寿退社
2~30代の女性が年収いっせんまんえん以上の相手を捕まえて、「悠々自適な」専業主婦にクラスチェンジすること。
最近、このような意味に見えてくるのは気のせいじゃなかったんですかね。

◆お見合い この人でいいとどうやって決めるの?
「で」に目をつけるあたりが、流石ですよね。方法論を考えている時点で、見方が狭いのを実感します。

◆大学名わ婚活でだいじか
そんなことを気にする前に、「てにをは」ですよね。

目のつけどころがittinnなので、このエントリーを楽しみにしています。来月もよろしくお願いします。

No title

イッチンの体温が知りたい(変な意味じゃなくて(笑))

女性の人で低体温の人が多いけど平熱は36.5~37位が理想的な体温で免疫機能が働きやすいんだって。それ知ってから毎日体温測っています。
低体温だとがんのリスクも有意に上がるらしい。

大胸筋に興味津々です

一流の家計簿をつけている、一流の大胸筋戦士だったんですね。

婚活をしていると、本当に面接みたいな事はよくありますね。
学生時代は何を?
演劇部に入り浸って、年下の女の子たちにチヤホヤして貰ってました。
と言ったらガチで嫌われそうなので、帰宅部でした♡と言って誤魔化してます。いや、帰宅部は帰宅部やったし。

さて、ストーカーのおじさんが手料理を振る舞ってくれる件ですが。
美味しい料理が作れるおじさんであれば、mossは飼ってやっても良いと思います。
さぁ跪け!

Re: No title

> MYIさん

おはようございます!

> ネットの解約の扉はダンジョンの奥深いところで、2年に一度ぐらいしか、
> 開かれないレア物だから、うっかり逃さないようにしないと。。。
> あと、色々な解約を諦めさせる罠も仕掛けられているようですよ。

2年縛り怖いですのお…。生きにくい世の中になったものじゃ…。
今の回線はローカル業者のなので多分大丈夫なんですけどね。
そういう知識がないと余計にお金を払わなねばならない世の中ですね。

コメントありがとうございます!

Re: ドキドキしてました

> 星川ゆうさん

おはようございます!

> このエントリーを見ずに月を越せない体になってしまいました。とうとう欠番するのかとドキドキしてました。

なんとか滑り込みました(笑)

> ◆ittin そろそろ寿退社
> 寿退社
> 2~30代の女性が年収いっせんまんえん以上の相手を捕まえて、「悠々自適な」専業主婦にクラスチェンジすること。
> 最近、このような意味に見えてくるのは気のせいじゃなかったんですかね。

「高年収の旦那の収入で暮らしてキャッキャウフフ」の悠々自適な生活は、旦那の収入が途絶えたり離婚されたりといったリスクには対応できない砂上の楼閣で、最悪職歴が空白のまま再就職先を探すこともあり得るので 実は結構リスキーじゃないかと思っております。

> ◆お見合い この人でいいとどうやって決めるの?
> 「で」に目をつけるあたりが、流石ですよね。方法論を考えている時点で、見方が狭いのを実感します。

このコーナー、パッと思いついたことを書き連ねていることも多く(笑)
感じ方の問題なのかもしれませぬぞ!

> ◆大学名わ婚活でだいじか
> そんなことを気にする前に、「てにをは」ですよね。

あたしゎそぉ思ふのです。

> 目のつけどころがittinnなので、このエントリーを楽しみにしています。来月もよろしくお願いします。

ittin入ってます。
来月もよろしくお願いいたします(。・Д・)ゞ

コメントありがとうございます!

Re: No title

> 茂庭さん

おはようございます!

> イッチンの体温が知りたい(変な意味じゃなくて(笑))

変な意味ではないと言われると変な意味で取ってしまう不思議。

> 女性の人で低体温の人が多いけど平熱は36.5~37位が理想的な体温で免疫機能が働きやすいんだって。それ知ってから毎日体温測っています。
> 低体温だとがんのリスクも有意に上がるらしい。

私は36.4くらいですね。以前インフルエンザにかかって以降免疫力が上がったのかしばらく36.7前後の体温で推移していましたが、数年経ったら下がってきました(笑)
ご飯食べていっぱい寝て、免疫力を上げなければ!(ご飯食べていっぱい寝たいだけ)

コメントありがとうございます!

Re: 大胸筋に興味津々です

> mossさん

おはようございます!

> 一流の家計簿をつけている、一流の大胸筋戦士だったんですね。

隠れ肩書きとして、一流の婚活戦士でもある…かもしれない。

> 婚活をしていると、本当に面接みたいな事はよくありますね。
> 学生時代は何を?
> 演劇部に入り浸って、年下の女の子たちにチヤホヤして貰ってました。
> と言ったらガチで嫌われそうなので、帰宅部でした♡と言って誤魔化してます。いや、帰宅部は帰宅部やったし。

最初は無難で平凡風にしておくのが良いですね(笑)
そうでないと「ボクは変な子が好きなんだ!」「君を受け入れられるのは僕だけだ!」みたいな人ばかり寄ってくるリスクががが。

> さて、ストーカーのおじさんが手料理を振る舞ってくれる件ですが。
> 美味しい料理が作れるおじさんであれば、mossは飼ってやっても良いと思います。
> さぁ跪け!

ガバッ\(`・ω・)/
料理の美味しさでおじさんのデメリットが解消されて飼ってもらえるのだから、やはり料理は偉大ですな!

コメントありがとうございます!

こんばんは!
ITTINさんは共働き派なのですね。一人暮らしで仕事もバリバリして自炊も掃除もこなすのってしんどくないですか?私も同じく独身一人暮らしですが、残業して帰宅して、それから料理して、っていう生活に疲れていて、専業主婦に憧れちゃいます。共働きなら絶対家事能力の高い男性じゃないと嫌だなぁと思うし、そうじゃないなら独身の方がマシだと最近は思ってしまいます。

ittinさんこんにちは
ほんとに忙しいなか楽しいブログアップしてて凄いなと思います
いつもブログに癒されています。(^^)
「共働き世帯」の方が有利。
たぶんittinさんも忙しくてもこの選択をしていくと思うので参考に
自分は母が交通事故で幼くして亡くなった経験からですが金銭的な理由だけ
でなく万が一夫婦どちらかが亡くなった時頼りになるのは保険では無く仕事だと思っています。
急に仕事が必要になってもそこから子供を保育園に預けて働く場所が確保できるかといえばコネや環境がない限り難しいですし
社会保障的にも働いている方が守られていますしね
(姉も私も2人子持ちフルタイム正社員です)
ただ子供を預けて働くってやっぱり体力と会社の理解が必要で
育休明けにも水痘やヒブ、肺炎球菌、四種混合など
予防接種はまだまだあるし、
保育園でわんさか風邪菌貰って急な発熱でお呼び出し、
手足口病など感染病貰えばしばらく登園できないし
、私の市では祝日預けられる認可保育園は1箇所しかありませんし、
(夫婦共祝日出勤なのでふだんと違う保育園ですがここに預かって貰ってます)
こういった場合当たり前のように旦那に俺休めないと言われるとかなりカチンと来ます!(◎_◎;)
うちは旦那が3交代で毎週勤帯が変わるので大変ですがメリットもありなんとかこなしていますが
まあなんにせよ夫婦共働きって女性にかなり負担がかかるのは間違いないですな

Re: タイトルなし

> Aさん

こんばんは!

> ITTINさんは共働き派なのですね。一人暮らしで仕事もバリバリして自炊も掃除もこなすのってしんどくないですか?
> 私も同じく独身一人暮らしですが、残業して帰宅して、それから料理して、っていう生活に疲れていて、専業主婦に憧れちゃいます。共働きなら絶対家事能力の高い男性じゃないと嫌だなぁと思うし、そうじゃないなら独身の方がマシだと最近は思ってしまいます。

一人で仕事と家事こなすのは一人暮らしの家事でさえしんどいですよねえ…。私も家事に手が回らない時が多々あります。
仕事が忙しい時など、帰宅したらおいしい料理を作って待ってくれている嫁(!)が欲しいと何度思ったことか…。

ただ、専業主婦であることを選ぶのは「自分自身の収入と職歴が断たれる」⇒「実質無職」というデメリットが常に付随する点も考えなければならず、いずれの生き方を選択してもどのみちリスクはあるものと思っています。
これを加味すると、自分のことは自分でできる(するつもりのある)男子を見つけるのが吉かもしれません(笑)

コメントありがとうございます!

Re: タイトルなし

> yumaさん

こんばんは!

> ほんとに忙しいなか楽しいブログアップしてて凄いなと思います
> いつもブログに癒されています。(^^)

私こそyumaさんの言葉に癒されました…(*´ω`*)ありがとうございます!最近更新滞ってて申し訳ない…。

> 万が一夫婦どちらかが亡くなった時頼りになるのは保険では無く仕事

なんと含蓄のあるお言葉か…。

> 急に仕事が必要になってもそこから子供を保育園に預けて働く場所が確保できるかといえばコネや環境がない限り難しいですし
> 社会保障的にも働いている方が守られていますしね

> こういった場合当たり前のように旦那に俺休めないと言われるとかなりカチンと来ます!(◎_◎;)
> うちは旦那が3交代で毎週勤帯が変わるので大変ですがメリットもありなんとかこなしていますが
> まあなんにせよ夫婦共働きって女性にかなり負担がかかるのは間違いないですな

なるほど…。貴重なお話をありがとうございます!
女性進出やら活躍やらと言ってもまだまだで、今の時代をもってしても女性が男性に合わせるしかないんですよね。
独身にせよ既婚にせよ生き抜いていく、という点では諸々女性の方がやっぱりリスクは大きいんじゃないかなと思っとります。
さもあらん、二本の足で大地を踏みしめん…(笑)

コメントありがとうございます!

No title

かな~り出遅れであります(汗

わくわくする日利商品w(もれなく詐欺)は
ビットコイン界隈にあるようですよ。

いずれittinさんのところにも届くことでしょう(汗

Re: No title

> 塩蔵さん

こんばんは!

> かな~り出遅れであります(汗

ええんやで(笑)

> わくわくする日利商品w(もれなく詐欺)は
> ビットコイン界隈にあるようですよ。

ビットコインか…。一度調べてみたけどよくわからんかったんですよね。
わからんものには投資しないのが一番じゃ。

> いずれittinさんのところにも届くことでしょう(汗

オラワクワクしてきたぞ!

コメントありがとうございます!
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス