2016年7月支出途中経過1

【7/1~7/11支出 途中経過】

食費:5,773円
雑費:95円
交際:20,602円
--------------
計  26,470円


こんにちは。
プロテインを愛飲し、最近は大胸筋を鍛えるのにハマっているITTINです。
とても涼しいですしタンクトップいいよタンクトップ。

いつの間にか、一週間も更新が滞っていただと…!?
今週はいろいろありすぎてブログを書くどころではなかったな。
書きたいことはいろいろあるというのに。


そういえば9日にはインデックス投資ナイト(インデックス投資家が集うイベント)が開催されましたね。
謎に包まれた登壇者、マスクマンとは一体誰だったのでしょうか。

噂によるとタンクトップと裸足というラフな格好で現れ、「好きな言葉はプロテイン」という至言を残し、そして大胸筋をピクピク動かすことで会場の視線を独り占めしていたようですね。






それはさておき、今月の家計簿も何の変哲もない支出を記録しそうだ。

食費が5,773円となっておりますが、あまり実態を現していないような気が。
というのも、食材を買っても冷蔵庫の中身は埋まらなくてすぐに消費されてしまうような気がするし、しかし食材を買わなくてもそう冷蔵庫の中身が減らないような不思議な錯覚に陥っている。

最近身内から大きい冷蔵庫をいただいて大喜びで取り替えたのだが、まだその使い勝手に慣れていないのかもしれないな。
使いこなすには時間が必要なのだ。


わたくし夏になるとなすの調理にハマる傾向があるのだが、以前は豚肉やたまねぎ、ほうれん草や卵などと一緒に炒めてよう食していた。しかし最近はなすの煮びたしが美味いと感じる。

同じ食材でも調味料や調理法、付け合わせによって無限の可能性がある…。
ついつい一人暮らしだと同じ調味料に偏りがちになってしまうのだが、レパートリーを増やしたいものですね。

このブログ、実は「自分の得意なこと」ではなく、「自分の苦手なこと」をテーマに書いている。

私は実は家計管理も苦手、料理も苦手。
ある程度の監視がなければ、あっという間に自堕落な生活に堕ちてしまう。

しかし、苦手なことは克服しておかないと後々の自分の首を絞めることになる。
更に、料理と家計管理の能力は生きていく上で必須の技能なのだ。

「苦手なこと(修得したいこと)は家計管理と料理」、と思いながらブログを書いていくと「お金に無知な女が資産形成目指すブログ」と「料理下手な女が料理を覚えていくブログ」のどちらか一つを選ぶことになった。
(本当は両方やりたかったが、フルタイム会社員なので時間的にどちらかしか選べなかった。”実践”そのものよりも”記事にする”という行為の方がよほど時間を消費するからだ)

結果としては相互リンクブログをご覧になっていただければわかる通り前者のテーマになっているわけだが、料理ブログの方向を選んでいれば料理スキルが上がっていたかもしれないな。

お金関連のテーマに進んだため金融商品や税金の仕組みを学んだり金融関連の図書を読む機会も増えて、あまつさえ本までも出させていただくことなった当ブログですが、料理ブログを選んでいれば様々な調理法、食材の保存法、保存食いろいろ、おいしそうに見える盛り付けの研究、季節によっての食材の調理法の違いなどの習得などに励んでいたことだろう。
相互リンクブロガーさんやコメント者さん、ツイッターで絡んでくださる方々の層も異なっていたのだと思うと不思議な気持ちだ。

ブログ一つとってもそうなのだから、そう考えると人生とは「一つの道しかない」と思っても、実は無限に分岐した選択肢が存在しているのですな。


以上、食材の調理法はいっぱいあるよねっていう話でした。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

この時期ナスがヤバいですね。箸が止まらない。
どんな調理でも間違いなく上手いナスは最強食材ですね。

僕も時々プロテイン飲みますよ。筋肉というより、バナナ味の粉末なのですがバナナジュースが飲みたい気分の時に粉末を牛乳に入れて飲みます。ジュース代わりですね。

東京行って来ました

残念ながら、婚活の一環でw
仲良くしたい人が出来ました。

私も、婚活は非常に苦手なジャンル。
この間も「今まで見た事のない人種」と言われ申した。
東京の婚活パーティに参加する、異様な行動力。
お互い切磋琢磨しようぞ。

なす、いいね。
煮びたし最高よね。しょうがをこれでもかというほど入れるのもエエよね。
そっちにも売ってるんか分からんけど、万願寺と一緒に食っても旨しやで。
私、ITTIN嬢のブログジャンルがお料理でも、相互リンク貼る事になってた自信あるでw

というより何より、ITTIN嬢がおぱーいを育てる活動に従事され始めた事実に焦りを感じざるを得ないよ・・・
私も、女子力磨くねん。頑張るわ。

Re: No title

> 茂庭さん

こんばんは!

> この時期ナスがヤバいですね。箸が止まらない。
> どんな調理でも間違いなく上手いナスは最強食材ですね。

たまらんのぅ…(人´ω`)

> 僕も時々プロテイン飲みますよ。筋肉というより、バナナ味の粉末なのですがバナナジュースが飲みたい気分の時に粉末を牛乳に入れて飲みます。ジュース代わりですね。

おっプロテイン!茂庭さんもムキムキに…w
少量を複数回に分けて摂取するとより効率的だそうですぞ!

コメントありがとうございます!

Re: 東京行って来ました

> mossさん

こんばんは!

> 残念ながら、婚活の一環でw
> 仲良くしたい人が出来ました。

おお、遠路はるばる東京まで、お疲れ様でした♪
仲良くしたい人ができたとは、朗報で何より!!

> 私も、婚活は非常に苦手なジャンル。
> この間も「今まで見た事のない人種」と言われ申した。
> 東京の婚活パーティに参加する、異様な行動力。
> お互い切磋琢磨しようぞ。

受け身な男女が多い中、行動力があるというのはかなりの強みですぞ…!
うらやますぃ…!

> なす、いいね。
> 煮びたし最高よね。しょうがをこれでもかというほど入れるのもエエよね。
> そっちにも売ってるんか分からんけど、万願寺と一緒に食っても旨しやで。
> 私、ITTIN嬢のブログジャンルがお料理でも、相互リンク貼る事になってた自信あるでw

しょうがを多めに入れて悦に入るタイプじゃ…w
たまりませんなあ、煮びたし…
料理ジャンルでも相互リンクをしていただけたとは、光栄でございます(*´∀`*)

> というより何より、ITTIN嬢がおぱーいを育てる活動に従事され始めた事実に焦りを感じざるを得ないよ・・・
> 私も、女子力磨くねん。頑張るわ。

おぱーいは大人になってからでも育つものだろうか…。
カードを増やすのは至難の業なので、やれることをやるしかない…w
お互い精進しませう(・∀≦)-☆

コメントありがとうございます!

食費+お酒途中経過

はじめまして.
独身一人暮らしをやってます”あさびらき”と云います。
私の家計簿途中経過は、食費とお酒合わせて1万円、日々管理の予算線をオーバーしています。

と言って、節酒は難しいです。

Re: 食費+お酒途中経過

> あさびらきさん

はじめまして、おはようございます!

> 独身一人暮らしをやってます”あさびらき”と云います。

おお、ナカーマ!(・ω・)ノ

> 私の家計簿途中経過は、食費とお酒合わせて1万円、日々管理の予算線をオーバーしています。
> と言って、節酒は難しいです。

お好きなお酒も入れて月半ばで1万円でしたら、まったく問題ない気もしますが…!
節酒、どうしても好きなものは減らさなくてもいいような(笑)肝臓には気をつけてくださいね…!
お互い細々とやっていきましょう~♪

コメントありがとうございます!
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス