佐賀県伊万里市のふるさと納税お礼の品(いちご4パック)到着
佐賀県伊万里市のふるさと納税お礼の品が届きました。
寄附金額は5000円、お礼の品はいちご(さがほのか)4パックです。
チルド(冷蔵)便で届きました。
化粧箱を開けた途端にふわりといちごの香りが広がります。
ワーイいちごだ!いちごだよ!いちご大好き!
私だって肉ばっか頼んでるわけじゃあないんですよ!

12月中旬に申し込んで、2月中旬に届きました。
といっても、いちごの収穫時期である2~3月に発送されてくるので夏や秋に納税しても届く時期は同じでしょう。
これで単身世帯・我が家の2015年のふるさと納税のお礼の品は終わりです。
(厳密には総社市の米20kgがもう一回来ますが)
寄附金額は5000円、お礼の品はいちご(さがほのか)4パックです。
チルド(冷蔵)便で届きました。
化粧箱を開けた途端にふわりといちごの香りが広がります。
ワーイいちごだ!いちごだよ!いちご大好き!
私だって肉ばっか頼んでるわけじゃあないんですよ!

12月中旬に申し込んで、2月中旬に届きました。
といっても、いちごの収穫時期である2~3月に発送されてくるので夏や秋に納税しても届く時期は同じでしょう。
これで単身世帯・我が家の2015年のふるさと納税のお礼の品は終わりです。
(厳密には総社市の米20kgがもう一回来ますが)
生鮮品なので届いたその日のうちにいただくことに。
いろいろ楽しみ方はあるのでしょうが、いちご本来の味を楽しむのであれば最初はやはり…
そのまま!!

お皿にあけてみると、一つ一つが尋常ではない大粒であることにお気づきでしょうか。
食べてみると、ほどよい甘みとすっきりとした酸味が口内に広がります。
おいしいお~おいしいお~
いちごには品種が多数あり、
「あまおう」「べにほっぺ」「とちおとめ」「さがほのか」「とよのか」…等々、様々な種類が存在するのです。
食べ比べたことがないので各いちごの特徴は知らんのですが、おいしければいいの、おいしければ。
さて このいちご…
・いちごミルク
・ケーキ
・タルト
・ババロア
・パフェ
・ジャム
などなど、死ぬほど用意されている選択肢において、どの進路を歩むか…?非常に悩ましい…
ちょうど備蓄の食糧も尽きたことですし、とりあえず牛乳たまご、生クリームやヨーグルト、ビスケットやコーンフレークなどデザートにふさわしそうな食材を本日買い込んできました。
本日より数日間、いそいそとデザート作りに勤しみたく。
さて、さっそく今日はいちごパフェ。

パフェのグラスが無いんでワイングラスで代用。
いちごジャム・いちご・ヨーグルト・コーンフレーク・バニラアイス、とテキトーに重ねていって、最後にいちごを盛り付けるだけ。
当然素材は余るので、他の用途に使ったりまた明日に作ってもいい。

いちごは縦4つに切る+スライスをテキトーに盛り付けると上記のパフェのようになるのだけれど、ヘタに近い部分を残して縦に線を入れ、スラッとズラすとこのように面積の広い華やかな飾りができる。
量を多く見せたい見た目を華やかにしたい場合にはおすすめだ。
こいつをさっきのパフェにどんと飾るとこうなる。
王者の風格が出るな…

写真には撮れなかったんですが、この後粉砂糖を振りかけて食しました。
バニラアイスとフレークとヨーグルトがいちごと絡んで死ぬほどウマかったです。
手作りいちごパフェ、と言えば聞こえはいいですが特に手作りしたものはありませんので超簡単です。
ぜひお試しあれ。
いろいろ楽しみ方はあるのでしょうが、いちご本来の味を楽しむのであれば最初はやはり…
そのまま!!

お皿にあけてみると、一つ一つが尋常ではない大粒であることにお気づきでしょうか。
食べてみると、ほどよい甘みとすっきりとした酸味が口内に広がります。
おいしいお~おいしいお~
いちごには品種が多数あり、
「あまおう」「べにほっぺ」「とちおとめ」「さがほのか」「とよのか」…等々、様々な種類が存在するのです。
食べ比べたことがないので各いちごの特徴は知らんのですが、おいしければいいの、おいしければ。
さて このいちご…
・いちごミルク
・ケーキ
・タルト
・ババロア
・パフェ
・ジャム
などなど、死ぬほど用意されている選択肢において、どの進路を歩むか…?非常に悩ましい…
ちょうど備蓄の食糧も尽きたことですし、とりあえず牛乳たまご、生クリームやヨーグルト、ビスケットやコーンフレークなどデザートにふさわしそうな食材を本日買い込んできました。
本日より数日間、いそいそとデザート作りに勤しみたく。
さて、さっそく今日はいちごパフェ。

パフェのグラスが無いんでワイングラスで代用。
いちごジャム・いちご・ヨーグルト・コーンフレーク・バニラアイス、とテキトーに重ねていって、最後にいちごを盛り付けるだけ。
当然素材は余るので、他の用途に使ったりまた明日に作ってもいい。

いちごは縦4つに切る+スライスをテキトーに盛り付けると上記のパフェのようになるのだけれど、ヘタに近い部分を残して縦に線を入れ、スラッとズラすとこのように面積の広い華やかな飾りができる。
こいつをさっきのパフェにどんと飾るとこうなる。
王者の風格が出るな…

写真には撮れなかったんですが、この後粉砂糖を振りかけて食しました。
バニラアイスとフレークとヨーグルトがいちごと絡んで死ぬほどウマかったです。
手作りいちごパフェ、と言えば聞こえはいいですが特に手作りしたものはありませんので超簡単です。
ぜひお試しあれ。
- 関連記事
-
- 節約単身引っ越しレポート3
- 節約単身引っ越しレポート2
- 節約単身引っ越しレポート1
- 佐賀県伊万里市のふるさと納税お礼の品(いちご4パック)到着
- 北海道上士幌町のふるさと納税お礼の品(鹿肉セット)到着
- 鳥取県米子市のふるさと納税お礼の品(大山ハムと米子市民体験セット)到着
- ふるさと納税はまだ間に合う。年末のふるさと納税の注意点
