独身一人暮らし女の家計簿 2016年1月

2016年1月家計簿

【支出】
家賃 0(給与天引)
ガス 3,523
水道 0(2か月に一回引き落とし)
電気 3,054
ネット 4,104
携帯 133

食費 14,889
雑費 2,321
美容 590
交際 25,265
500円玉貯金 4,500
交際費積立 10,000
欲しいもの積立 10,000
---------------
支出計 78,379円

【反省・見直し】
そういえば今年の貯金・支出の目標を立てないまま1月が終わってしもうた…。
そろそろ立てなければ…。

◆電気(3,054円)・ガス(3,523円)・携帯(133円)

冬だからガス代が毎月じわじわと上がっている…。
だけど、去年は4338円ガス代がかかっていたので、1000円近く去年より節約できているということだ。
暖冬だったからかな。

電気…。相変わらず電気とPCつけっぱなしで寝落ちしてしまい、反省中。
電気は別に節約してはいないが、冬にしては貢献しているのでは。
主に使用している暖房器具は電気毛布とあんかです。一人暮らしだしペットもいないので、暖房効率は自分のいるスペースだけ考えればよい。
電気ストーブやエアコン、コタツは持ってはいるが今冬未使用。

携帯は割引が適用されているのでこの値段。

◆食費 14,889円

食欲の赴くまま食料を買ってしまいましてね。
あと、仕事が忙しくてコンビニを使用してしまったので2015年の月平均(11700円)を大幅に上回る支出となりました。

ただ、この前仕事の同僚と月々の食費がいくらかという話になった時、ちょっと多めに15000円くらいと答えたところ「少なすぎる」と驚かれたので、世間一般には15000円の食費は少ない部類のようだ。
廃棄食材が出たわけでなければ特に削減しなくてもいいだろう。
ちなみに同僚達の食費は最低でも6万以上、忙しくて自炊している暇はないとのことであった。

◆交際 25,265円

楽しかった…。
いくつになっても遊びは楽しい。

◆交際費積立 10,000円

3月に結婚式出席予定。今月と来月でちょっとずつ積み立てて、3月の支出を軽減するのだ。

◆欲しいもの積立 10,000円

親孝行積立がようやく終わりましたので、やっと自分の欲望のための積立をすることができるぞよ。
ちなみに現在欲しいものリストにあるのは、

・旅行…友達と行く旅行は交際費で支出するんだけど、たまには一人旅もいいかなと思うのだ。

・シャトルシェフ…圧力鍋欲しいと言ってたらツイッターでインデックス投資女子がこぞってシャトルシェフの良さを教えてくださったのです。インデックス投資女子がおすすめするとは、さぞや合理的な調理器具に違いない。
今日近くのお店で売られているのを偶然見たのですが、12700円と結構いいお値段。
だが、鍋の大きさと時期と場所を選べばもっとお得に手に入るだろう。チャンスはうかがっておくことにしよう。

・サラダスピナー…遠心力で野菜の水を切ってサラダがおいしく食べられる道具。水きりしてフライパンに投入しないといけない食材もこれがあれば楽に水切りできる。
噂によると100均でもあるとのことだったので見に行ったのだが、近くの100均やお店では見つけられず。残念。

・お掃除ロボット…家事効率化したいと書いたら皆がルンバ(もしくはジェネリックルンバ)の良さを教えてくれたので、心が動く…。
仕事行ってる間に床がきれいになってたらいいよね。超いいよね。床にものも置かなくなりそうだし…。
購入を検討する際には交換電池のコストも織り込んで考える必要がありそうだ。


欲しいものを並べてみるとわかりますが、自分の生活をラクにするための道具ばかり欲している模様。

欲しいもの積立のお金が貯まったら、欲しいもの順に消費していこうと思います。

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

冬場は毎日リンゴ1個食べてるから食費かかる。

毎日1個のリンゴで医者いらずとか言うよね。

冬以外は値段高いけど(´Д`;)

シャトルシェフ

やばいですよ。
煮込み系が勝手に出来上がっているのは良いものですよ。

旅行の行先が大阪にならんだろうかと、密か期待しているワタスwww
きょ、京都も案内出来るんだからねっ!
などと申してみるw

Re: No title

> 茂庭さん

おはようございます!

> 冬場は毎日リンゴ1個食べてるから食費かかる。
> 毎日1個のリンゴで医者いらずとか言うよね。
> 冬以外は値段高いけど(´Д`;)

リンゴおいしいですよね。
生で食べるのもおいしいですが、アップルパイなどに加工するのも良い…
トマトとかリンゴは1日1個食べてるだけで結構コストかさみますw

コメントありがとうございます!

Re: シャトルシェフ

> coward70さん

おはようございます!

> やばいですよ。
> 煮込み系が勝手に出来上がっているのは良いものですよ。

出かける時に仕込んで、帰ってきたら肉じゃがや角煮が出来上がっている…とかもう最高ですね。
火の番もしなくて良いですし。

> 旅行の行先が大阪にならんだろうかと、密か期待しているワタスwww
> きょ、京都も案内出来るんだからねっ!
> などと申してみるw

旅行先に予定しているのは東側の方なのですが、京都や大阪に馳せ参じる際にはcoward70さんにお声をかけようと思います(笑)

コメントありがとうございます!

Ikeaのサラダスピナーが安くて良いと思いますよ。
愛用してます。

Re: タイトルなし

> Masaさん

おはようございます!

> Ikeaのサラダスピナーが安くて良いと思いますよ。
> 愛用してます。

IKEAでも売ってるんですね!
IKEAは近くにないのですが、家具店でも手に入るとは…。探してみたいと思います。

コメント&情報ありがとうございます!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: サラダスピナーがわり

> 鍵コメさん

こんばんは!

初訪問ありがとうございます!
なるほど、そういう方法もあったんですね!今あるものを利用する…、参考にしたいと思います~。

コメントありがとうございます!
11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス