2016年1月保有投信成績~健次とゼウスが入賞してる~

保有投信の成績はこちら。

2016年1月投信成績

全体で10%くらい毀損してるかなと予測しておったのですが、影響は軽微であった。

ひょっとして今って、ファンド一本化のチャンス?
ほら、マイお手製ファンドにJPX日経インデックス400をベンチマークとするファンド2個もあってちょっと邪魔なの…。
実はREIT(不動産投資信託)も2つの口座にあるのを合算して集計してましてね、面倒なの…。

同じ指数に投資するファンドが2個あっても資産配分さえ狂わなければ別に構わんのですが、ブログ的に集計が手間。
ブログやってなければ放置だが…
これから積み立て先を変える(保有ファンドが増える)こともあるかもしれないし、シンプルにできる機会があればしたいよね。

まあめんどくさいから積立投資しているのであって、一本化などという面倒な作業もこのまま忘れてしまいそうですが。
暇になったらやろっと。


それはさておき、
モーニングスターのファンド オブ ザ イヤーが発表されたとのこと。

さっそく見てみました。
どうやら中身を見ると「パフォーマンス重視(コスト度外視)」「アクティブファンド」「分配型」とのことで
「投信ブロガーが選ぶ!」の方のファンドオブザイヤーとは対極に位置する性質のファンドが入賞しておる印象。

アクティブファンドに投資するブロガーさんはわからんが、インデックス投資ブロガーさんは絶対に票入れんだろうな…。

運用実績やマネジメントを重視して選ばれたとのことなので、このアワードにアクティブファンドが選ばれるのはわかる。
インデックスファンドは市場平均なので、もちろんインデックスよりも優れた成績のファンドもあるからだ。
(もっとも、上回り”続け”られるかどうかというのはまた別の話だが)

こういうのを見て思うのは、「情報の出所がどこなのか」「それが紹介される意図は何なのか」考えるというのは結構重要じゃないかってこと。
どんな立場の人が、どんな思惑でその商品を紹介しているのか。
これは別に投資だけに限ったことじゃないよね。





まあこのアワードで入賞した投信がどんな性質を持っているかなど私にとってはどうでもいいのだ。(すまん)

なぜわざわざモーニングスターのファンドオブザイヤーなどこの辺境ブログで取り上げるかというと、

なんと、当ブログで以前ユニークなネーミングのファンドとして取り上げた、健次とゼウスが入賞しているではないですか!

2015年11月保有投信成績

ネーミングにばかり気を取られて健次とゼウスのパフォーマンスは全く意に介していなかったが、やるじゃん、健次と全能神。


しかしお気づきだろうか。

健太がいない。
(健太=三菱UFJ国際-グローバル・ヘルスケア&バイオオープンAコース(為替ヘッジあり)orBコース(為替ヘッジなし))

弟は1位の栄冠に輝いているというのに、お兄ちゃんは銅賞さえも受賞してない。
健太…。不憫すぎる…。
(投信の設定日が健太2000年、健次2004年なので健次が弟でいいだろう)

気になってさっそくモーニングスターで調べたところ、3年リターンは健次39.26%、健太(B、ヘッジなし)39.15%。成績は僅差です。
しかし、純資産総額(ファンド全体の資産)が健太15,087百万円に対し、健次は350,072百万円でした。(2016年1月29日時点)
規模に圧倒的大差が。

そしてシャープレシオといい、1年・3年・5年・10年全ての期間のリターンといい、全て健次の方が健太をわずかながら上回っているのだ。

まあ何が言いたいかというと
きょうだいって下の方が要領いいことが多いよね。
という雑談でした。

こういう誰にも得がなさそうなこと調べるの結構好き。


関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス