目標達成のごほうびのケーキ…とお礼
さあさあさあ、やってまいりました。
資産2000万目標達成の報酬である、ケーキのお時間ですぞ!

資産2000万目標達成の報酬である、ケーキのお時間ですぞ!

<材料>
板チョコ 1枚(50g)
卵 1個
マーガリン 30g
砂糖 10g
薄力粉 15g
ココア 大さじ3
粉砂糖 適当
少し前のことになるが、うっかり新しいマーガリンを買って補充済みだったのを忘れて、また買ってきた上に冷蔵庫の中に鎮座している先客マーガリンに気づかずに2つとも開けてしまうという、一人暮らしには致命的な禁を犯していたのだ。
というわけでバターではなくマーガリンで代用。
気合を入れて生クリームまで買ってしまったが、このレシピには不要であったな!
さて、作るぞ。
①マーガリンとバッキバキに割ったチョコをレンチンし、ぐりぐりと混ぜる。
②砂糖を加えて混ぜる。

③卵を加えて混ぜる。

④ふるった薄力粉とココアを加えて混ぜる。
括目して見よ、このもったり生地を…!

⑤オーブンを170度に予熱
⑥器に移し、10分焼く
ちなみに普通のココット皿2コと小さいココット1コに分けて入れて焼いたが、上記分量であれば標準サイズのココット2コが適当であろう。

⑦粉砂糖をかけて、完成だ…!
あれっなんかこの画デジャヴ…。
昔全く同じレシピ…紅茶と食器、配置まで同じ写真をブログにのっけた気がするが、気のせい、気のせいだ!!

そして冒頭の断面図に戻る。
あつあつの焼きたてが一番おいしいのだ。
外はサックリ、中はずっしり重厚感のあるチョコレート。
これを、淹れたての紅茶と一緒にいただくのである。

これを見れば、野暮な言葉はいるまい…?
本当はフォンダンショコラ(外カリッとしてて中トローのやつ)作る予定だったんだが、思いのほかしっかりと中まで火が通ってしまったのでガトーショコラということにしたというのは秘密なんだぞ!
さて、いい感じにチョコレートを体の隅々まで吸収したところで、また楽しく節約と消費に勤しみませう。
ブログをご覧の皆々様、コメントやブログ拍手・ツイッターでの、ケーキよりも温かい応援や祝福のお言葉をどうもありがとうございました。
資産2000万達成したことよりも、その出来事の方が嬉しかったです。
始めた時は誰も見ていないメモブログのはずだったのに、いろんな人から楽しみにしている、参考にしているとお言葉をいただけて、ありがたい限りでございます。
まったり駄文を綴っていく予定ですが、当ブログを今後ともどうぞよろしくお願い致します。
板チョコ 1枚(50g)
卵 1個
マーガリン 30g
砂糖 10g
薄力粉 15g
ココア 大さじ3
粉砂糖 適当
少し前のことになるが、うっかり新しいマーガリンを買って補充済みだったのを忘れて、また買ってきた上に冷蔵庫の中に鎮座している先客マーガリンに気づかずに2つとも開けてしまうという、一人暮らしには致命的な禁を犯していたのだ。
というわけでバターではなくマーガリンで代用。
気合を入れて生クリームまで買ってしまったが、このレシピには不要であったな!
さて、作るぞ。
①マーガリンとバッキバキに割ったチョコをレンチンし、ぐりぐりと混ぜる。
②砂糖を加えて混ぜる。

③卵を加えて混ぜる。

④ふるった薄力粉とココアを加えて混ぜる。
括目して見よ、このもったり生地を…!

⑤オーブンを170度に予熱
⑥器に移し、10分焼く
ちなみに普通のココット皿2コと小さいココット1コに分けて入れて焼いたが、上記分量であれば標準サイズのココット2コが適当であろう。

⑦粉砂糖をかけて、完成だ…!
あれっなんかこの画デジャヴ…。
昔全く同じレシピ…紅茶と食器、配置まで同じ写真をブログにのっけた気がするが、気のせい、気のせいだ!!

そして冒頭の断面図に戻る。
あつあつの焼きたてが一番おいしいのだ。
外はサックリ、中はずっしり重厚感のあるチョコレート。
これを、淹れたての紅茶と一緒にいただくのである。

これを見れば、野暮な言葉はいるまい…?
本当はフォンダンショコラ(外カリッとしてて中トローのやつ)作る予定だったんだが、思いのほかしっかりと中まで火が通ってしまったのでガトーショコラということにしたというのは秘密なんだぞ!
さて、いい感じにチョコレートを体の隅々まで吸収したところで、また楽しく節約と消費に勤しみませう。
ブログをご覧の皆々様、コメントやブログ拍手・ツイッターでの、ケーキよりも温かい応援や祝福のお言葉をどうもありがとうございました。
資産2000万達成したことよりも、その出来事の方が嬉しかったです。
始めた時は誰も見ていないメモブログのはずだったのに、いろんな人から楽しみにしている、参考にしているとお言葉をいただけて、ありがたい限りでございます。
まったり駄文を綴っていく予定ですが、当ブログを今後ともどうぞよろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- 独身一人暮らし女の2015年の貯蓄額
- 2015年の振り返りと2016年の目標
- 2015年の目標は達成できたのだろうか
- 目標達成のごほうびのケーキ…とお礼
- 2015年貯蓄途中経過
- 2014年の振り返りと2015年の抱負
- 11月の目標
