7月支出途中経過1
【7/1~7/10支出 途中経過】
食費:4231円
雑費:1847円
交際:8053円
500円玉貯金:2500円
---------------
計 16631円
今月少なくとも3件予定されている飲み会のうち2つ片付きました。
今月はもう1~2件ふるさと納税を行う予定。
あー、どこにしようかな。
年間での支出途中経過としては、税金と親孝行積立を除いた半年での支出がおおよそ47.5万円。
月当たりの平均支出は7.9万円。
年初で立てた目標は月平均7.3万円以下に抑えることなので、現時点で月当たり6千円くらい予算オーバーしてるんですよねえ。
できれば今月で巻き返したい。
例の事案ですが、とりあえず
油断できねえ。もうこちらからはお断りの連絡をしてあるのだが、彼の中では終わっていない。
どうしても「直接または電話での話し合い」に持ち込みたいようだ。
(付き合っているわけではないので終わるどころかそもそも始まってすらいないけど)
理由はわからん。
もう一回会えば人間関係が取り戻せると思っているのかもしれないし、単純に私のことなぞどうでもいいから後学のためにフラれる理由を詳しく知りたいだけかもしれない。
諸々の事案を見てしまったら前者はないし、後者だとしたらそれは彼が自分で悟るべきことである。
いずれにせよ私にはこれ以上サンクコストをかけて会う理由がない。
終わりを告げた私に対し、話したいのにいつまでも直接の話し合いに応じないこちらに対して、苛々してきたご様子。
なかなか会えないからと言って相手の都合を考えず職場にダイレクトアタックしてくる点だけ見てもそうだが、その後の事案も併せて見る限り
自分の思い通りにいかないとどうにか思い通りにしようと暴走する=相手は子供であると認識しておいた方が良い。
彼は一度何かを断ると「そうだよね」と言って「理解したふり」をするため、「あれ?」と思ってはいたもののこの性質に気づくのが遅れてしまった。
まだまだ私も人間観察眼足りねえなあ。
好意を憎しみに変えて向けられるのはご勘弁願いたいので、以下のように対応している。
・きっぱりと断り、曖昧な態度を取らない
・彼の行為を感情的ではなく理論的に指摘する
・強い言葉を使って攻撃しない・責めない…が、譲歩はしない
姿勢としてはこの3点で対応しております。
こりゃあクレーム対応レベルで気ィ遣うね。
婚活史上結構な大事になってるよ…
メアド交換して数回食事に行っただけで、こんなことになるとは…
ひとまず、これから数日間は職場突撃に備えて
・帰宅ルートを変える
・近くに駐車している車の車種をチェックしながら帰る
・帰宅時は人や車の尾行に注意する
で対応する予定だ。
どこの…エージェントや…
- 関連記事
-
男性と合うよりも仕事の方が大事そうなので、もう婚活は中止された方がいいかと思います!一人で生きていけるじゃないですか?wそんなストーカーみたいなことされてお気の毒です
こんにちは。苦労なさってますねえ。
心配ではありますが、ストレスを感じたり常に注意して生活したりというのも精神衛生上よろしくない(コストと言い替えてもよいでしょう)ので、あまり気にしすぎないことが肝要かと。
いずれにせよ何も起きませんように。
こんにちは。
私は婚活会社を利用したことがないのでわからないのですが、
婚活会社で、何か、こういう場合のサポートサービスはないのでしょうか?
たとえ、無くても、通報して、登録抹消でおどしてもらうとか、できないものでしょうかね?
怖い人いるなぁ、普通は一回断られたら諦めるもんなんですけどね。
ただ、同窓会の時に高校時代告白した女性から、なんであの時一回しか告白してくれなかったのと言われたことがあります。
(本人は2回目でOKしようとしていたらしい)
> 通りすがりさん
こんにちは!
> 男性と合うよりも仕事の方が大事そうなので、もう婚活は中止された方がいいかと思います!
通りすがりさんは婚活している女性が全員無職か、家事手伝いか、腰掛けの仕事しかしていない世界にお住まいなのですね!
住む世界は違っても、お互い頑張りましょう!
> 一人で生きていけるじゃないですか?wそんなストーカーみたいなことされてお気の毒です
まあ最終的に一人で生きていくかもしれませんが、結婚の有無に関わらず自立するのは重要だと思います。
コメントありがとうございます!
> なおさん
こんにちは!
> 苦労なさってますねえ。
> 心配ではありますが、ストレスを感じたり常に注意して生活したりというのも精神衛生上よろしくない(コストと言い替えてもよいでしょう)ので、あまり気にしすぎないことが肝要かと。
実際神経を使うのは帰宅時だけなので、大丈夫ですよ。
やり取りは多少気を遣う必要がありますが。
> いずれにせよ何も起きませんように。
ご心配ありがとうございます。
恐らく大丈夫だと思います。
コメントありがとうございます!
> スイス鉄道のようにさん
こんにちは!
> 私は婚活会社を利用したことがないのでわからないのですが、
> 婚活会社で、何か、こういう場合のサポートサービスはないのでしょうか?
> たとえ、無くても、通報して、登録抹消でおどしてもらうとか、できないものでしょうかね?
確かそういうサービスがあったと思いますが、現時点ではサポートに通報する必要はないと思います。
うまく対応すればこのまま収束しそうです。
コメントありがとうございます!
> 暇な人さん
こんにちは!
> 怖い人いるなぁ、普通は一回断られたら諦めるもんなんですけどね。
そうですね…
> ただ、同窓会の時に高校時代告白した女性から、なんであの時一回しか告白してくれなかったのと言われたことがあります。
> (本人は2回目でOKしようとしていたらしい)
女心は複雑ですなあ…
コメントありがとうございます!
これは、そろそろ専門家に相談したほうがよいかもねぇ。
不安を煽ったとしたら、申し訳ないのですが、世の中、ガチで
話が通じない人たちがいるのも事実です。
希望が実現しないと悟った後の行動が、非常に危険かも
知れませんよ。
話が付いたと思った時点で油断なさらないように、くれぐれもお願いします。
> 名無しさん
こんばんは!
> これは、そろそろ専門家に相談したほうがよいかもねぇ。
> 不安を煽ったとしたら、申し訳ないのですが、世の中、ガチで
> 話が通じない人たちがいるのも事実です。
> 希望が実現しないと悟った後の行動が、非常に危険かも
> 知れませんよ。
ご心配ありがとうございます。
ひとまず大事にはしなくても大丈夫そう…ですが、収束するまではしっかり対応したいと思います。
> 話が付いたと思った時点で油断なさらないように、くれぐれもお願いします。
気をつけます。
コメントありがとうございます!
まいどぅ!
恒例の収支報告なので、軽くスルー(ヲイ!)しようと思ったら、例の「事案」が書かれていたあったのでノコノコと出現でござる(^^ゞ
精神的にしんどいでしょうが、これも人生、なにごとも経験だと思って、敗戦処理をなんとか上手く乗り切れるよう、気持ちを前向きにいきまっしょぃ。
あとから振り返って、飲み会のネタにでもしてやるか、わたしゃ転んでもタダでは起きへんでぇ、くらいの気持ちで。
ファイト、一発やでぇ~!
> 悠太朗さん
まいどまいどー。
> 例の「事案」が書かれていたあったのでノコノコと出現でござる(^^ゞ
おいでませ。
> 精神的にしんどいでしょうが、これも人生、なにごとも経験だと思って、敗戦処理をなんとか上手く乗り切れるよう、気持ちを前向きにいきまっしょぃ。
> あとから振り返って、飲み会のネタにでもしてやるか、わたしゃ転んでもタダでは起きへんでぇ、くらいの気持ちで。
要らぬネタの引き出しがどんどん増えていきます。
まあ何かの糧にはなるかもしれません…うまいこと乗り切りたいと思います。
> ファイト、一発やでぇ~!
お~!
コメントありがとうございます!
こんばんわ、時々ブログを拝見しおります。ITTINさんの書かれる文章は、論理的で、リズムが良くて、読みやすいと私は思いますよ。なんか「ハンサムな文体」です!(笑)どうぞよろしくお願いします。
しばらくお邪魔してなかったら、大変なことになっていますね。
私は、お見合いを、数え切れないほどしています。いざ交際になり、おつきあいすると「様々な性格」の人たちがいることに気づかされます。最近とくに、自分本位な方々(必死なのは、わかります!!)が、多々おられるのが残念です。
断られたのなら、あきらめて、お相手の方に「良いご縁がありますように」と願えるぐらい、心の余裕もって下さいよ!です。
またメ-ルなどで、連絡をすることが、当たり前になっています。でも私は、文字だけで「相手の言わんとしてる事を」判断することの怖さをおぼえます。面と向かえば、相手の表情、声の調子から、相手のことを察することができますが・・・私は大事なことを、メ-ルでは伝えないことにしています。
長々と、すみませんでした。
どうか、ITTINさん、お気をつけくださいね。
何事のないことを、お祈りしております。
帰宅ルートはなるべくコンビニや商店街など防犯カメラがあるところを
利用するようにしましょう。
ルート上でわざと一区画回ったりする(同じ道をまた通る)と尾行が判明しやすいです。
尾行に気づいたら交番、コンビニ、商店、駅などに直行し助けを求めましょう。
路駐の車は全部写真撮っておきましょう。
ほんと、どこの国のエージェントだよ、だわ┐(´-`)┌
こんばんは。
いつも婚活ネタを楽しく読ませていただいています!
ITTINさんのクールな切り口が大好きです。
みなさんもう色々とアドバイスされているので被ってしまうかもしれませんが…。
お相手の男性の方が納得できなくてヤキモキされてる感じだと、冷静な対応はかえってあとをひきそうな気がします。
帰宅時間が遅くなるようだと帰り道が心配ですよね。
兄弟とか気の置けない男友達とか、信頼できる同僚など、とにかく周りの男の人にちょっと助けてもらうのもいいかと思います。例えば、退社時間辺りに携帯に電話かけてもらう、とか(できれば毎日)。
婚活ではないですが、私も一時期派遣先でちょっと話ができなそうな男性につきまとわれた時、帰り道はしばらく友人と電話しながら歩くようにしました。職場にうわさが広まったこともあり、すぐつきまといはなくなりました。
ケースは違いますが、そういう方には、他の男性の気配があるだけで結構効果はあると思いますよ〜。
お気をつけて。
こんばんは。
いつも気づきをありがとうございます。
事案が重く長引いているようで、お気持ちお察しいたします。
でも私自身は、彼の側の立場かなと思います。
知り合った女性にお断りされ...女性からしたら「大人だからわかるでしょ」と言っても、やはり苦しいですよ。
これ以上言い寄れないのも、逆に言い寄られ過ぎて困るのも、つらいのは同じというか近いのかも...
いや、ITTINさんの事案は明らかな問題行動。比べられないですよね、すみません。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
本件、blogにも書かないほうがいいのでは。。
万が一blogを見て相手が、自分のことが書かれていると思ったら
どう行動されるかわからないので。
こういう性格ならFacebook,twitter,blogなんでもかんでも
当てはまりそうなキーワード突っ込んで検索していると思います。。
こんにちは。
大変なことになってますね・・・・
ネガティブな執着心が強いというか、自分が見えていないというか、人生経験が浅いというか・・・
お相手の方も、早く気持ちを切り替えて、すっと消えていってくれるといいですね。
> メアド交換して数回食事に行っただけで、こんなことになるとは…
うーむ、男性の側からすると、(メアドをゲットして、数回デートにも付き合ってもらったし、そろそろ・・・)と思っていたんじゃないのかなあ。
出会いの場が婚活イベントならば、なおさらだよね。
1回ならまだしも数回(ということは、3回以上?)だからねえ。
まあ、これ以上大事に至らないことを祈っております。
> とらうさあんさん
こんにちは!
> ITTINさんの書かれる文章は、論理的で、リズムが良くて、読みやすいと私は思いますよ。なんか「ハンサムな文体」です!(笑)どうぞよろしくお願いします。
ありがとうございます。ハンサム(笑)
どうぞよろしくお願いします!
> またメ-ルなどで、連絡をすることが、当たり前になっています。でも私は、文字だけで「相手の言わんとしてる事を」判断することの怖さをおぼえます。面と向かえば、相手の表情、声の調子から、相手のことを察することができますが・・・私は大事なことを、メ-ルでは伝えないことにしています。
ケースバイケースですが、句読点のない一文だけのメールは怖いですね…
> どうか、ITTINさん、お気をつけくださいね。
> 何事のないことを、お祈りしております。
ありがとうございます。
対応をしっかり行いたいと思います。
コメントありがとうございます!
> 塩蔵さん
こんにちは!
> 帰宅ルートはなるべくコンビニや商店街など防犯カメラがあるところを
> 利用するようにしましょう。
> ルート上でわざと一区画回ったりする(同じ道をまた通る)と尾行が判明しやすいです。
> 尾行に気づいたら交番、コンビニ、商店、駅などに直行し助けを求めましょう。
> 路駐の車は全部写真撮っておきましょう。
>
> ほんと、どこの国のエージェントだよ、だわ┐(´-`)┌
警戒度が予想以上にすごいwww
塩蔵さん何者ですかwww
コメントありがとうございます!
> 黒豆さん
こんにちは!
> ITTINさんのクールな切り口が大好きです。
ありがとうございます!
> みなさんもう色々とアドバイスされているので被ってしまうかもしれませんが…。
> お相手の男性の方が納得できなくてヤキモキされてる感じだと、冷静な対応はかえってあとをひきそうな気がします。
収束までは油断できないですねえ。
> 帰宅時間が遅くなるようだと帰り道が心配ですよね。
> 兄弟とか気の置けない男友達とか、信頼できる同僚など、とにかく周りの男の人にちょっと助けてもらうのもいいかと思います。例えば、退社時間辺りに携帯に電話かけてもらう、とか(できれば毎日)。
> 婚活ではないですが、私も一時期派遣先でちょっと話ができなそうな男性につきまとわれた時、帰り道はしばらく友人と電話しながら歩くようにしました。職場にうわさが広まったこともあり、すぐつきまといはなくなりました。
> ケースは違いますが、そういう方には、他の男性の気配があるだけで結構効果はあると思いますよ〜。
> お気をつけて。
アドバイスありがとうございます。
困ったら参考にしたいと思います!
コメントありがとうございます!
> たかしさん
こんにちは!
> 事案が重く長引いているようで、お気持ちお察しいたします。
> でも私自身は、彼の側の立場かなと思います。
> 知り合った女性にお断りされ...女性からしたら「大人だからわかるでしょ」と言っても、やはり苦しいですよ。
> これ以上言い寄れないのも、逆に言い寄られ過ぎて困るのも、つらいのは同じというか近いのかも...
大人だから察してもらおうというわけではないのですが、つらいのは相手もなんですよね。
> いや、ITTINさんの事案は明らかな問題行動。比べられないですよね、すみません。
ブログに書いてしまうと彼に見られた時にわかってしまうので書いていませんが、一連の行動は私には一線を越えた事案に映りました。
コメントありがとうございます!
> 鍵コメさん
こんにちは!
大変嬉しいお申し出をありがとうございます。
私にはもったいないお言葉です。
しかしすみません、当ブログは金融資産の公開をしている代わりに一切の素性を隠して活動しております。
身内や友人もこのブログの存在を知りません。
大変魅力的なお誘いではありますが、個人的な連絡先の交換は控えさせてください。
> たろうじろうさぶろうさん
こんにちは!
> 本件、blogにも書かないほうがいいのでは。。
> 万が一blogを見て相手が、自分のことが書かれていると思ったら
> どう行動されるかわからないので。
ご心配いただきありがとうございます。
やり取りや彼の行動に関しては9割くらい隠しているので、万一本人に見られても大丈夫ではあると思うのですが…
決定的なことは書かないよう気をつけたいと思います。
> こういう性格ならFacebook,twitter,blogなんでもかんでも
> 当てはまりそうなキーワード突っ込んで検索していると思います。。
ひも付けされて情報が外に出てしまうのは怖いですね。
注意します。
コメントありがとうございます!
> あきらさん
こんにちは!
> 大変なことになってますね・・・・
> ネガティブな執着心が強いというか、自分が見えていないというか、人生経験が浅いというか・・・
> お相手の方も、早く気持ちを切り替えて、すっと消えていってくれるといいですね。
今回の件については大変勉強になりました。
コメントありがとうございます!
> とろんさん
こんにちは!
> うーむ、男性の側からすると、(メアドをゲットして、数回デートにも付き合ってもらったし、そろそろ・・・)と思っていたんじゃないのかなあ。
> 出会いの場が婚活イベントならば、なおさらだよね。
> 1回ならまだしも数回(ということは、3回以上?)だからねえ。
1回の食事だけで判断できるほど私も観察眼がないんでね…
未熟なのです。
もっとも、早々に合わないと悟って1回こっきりで終わりになるケースもありますが。
> まあ、これ以上大事に至らないことを祈っております。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
頑張って逃げ切ってください!
> 名無しさん
こんばんは。
> 頑張って逃げ切ってください!
ありがとうございます!
婚活で食事を数回するところまでいくと相手もすっかり自分を好んでいると男は思いがちなのでへたに興味がある程度の人には食事やデートをともにするのはやめたほうがいい気します。当たり前だけど自分も好感持った人とだけ食事なんかにはいく。最近ぶっそうな事件が多々起きてますしね。どこに「態度が急変するとなにしでかすかわからない人間」がいるかわからないのでそういうところまでおいかけられると事件になりかねませんし。対策としてはもし最悪のことまで発展してことをあらかじめ想定し、ICレコーダーを所持してカレとのやりとりの内容録音とかしていくといいと思います。最悪ストーカーみたいなことになるとそういうのが対警察に対しても有効になってくるでしょうい。健闘を祈ります。
> まさとさん
こんばんは!
> 婚活で食事を数回するところまでいくと相手もすっかり自分を好んでいると男は思いがちなのでへたに興味がある程度の人には食事やデートをともにするのはやめたほうがいい気します。当たり前だけど自分も好感持った人とだけ食事なんかにはいく。
アドバイス痛み入ります。
> 最近ぶっそうな事件が多々起きてますしね。どこに「態度が急変するとなにしでかすかわからない人間」がいるかわからないのでそういうところまでおいかけられると事件になりかねませんし。対策としてはもし最悪のことまで発展してことをあらかじめ想定し、ICレコーダーを所持してカレとのやりとりの内容録音とかしていくといいと思います。最悪ストーカーみたいなことになるとそういうのが対警察に対しても有効になってくるでしょうい。健闘を祈ります。
さまざまなアドバイスをいただき感謝の念でいっぱいです。
一連の行動に走るようには見えなかったのですが、やはり注意した方が良いのですね。
コメントありがとうございます!