12月支出途中経過2
【12/1~12/20支出途中経過】
【確定している支出】
水道:4104円(2か月に一回引き落とし)
電気:3093円
ネット:4104円
食費:11621円
雑費:3942円
交際:26270円
仕事:17610円
500円玉貯金:2500円
----------------
計 73244円
【これから月末までに予定されている支出(適当)】
ガス:4000円
携帯:2300円
食費・雑費:3000円
交際費:15000円
欲しいもの積立:??円
予想計 +24300円くらい
----------------
確定+予想出費合計 97544円
今月はガス代の請求が怖い…
寒いのでお風呂でのお湯の温度を上げたのです。
12月は予期せぬ出費が発生するので交際費は多めに見積もっておくべきなのですが、
今のところ思っていたよりも少なく済んでいます。
今月のお給料で貯金目標を達成したら、家族にクリスマスプレゼントを買おうかな。
交通費の節約というエントリーで「実家への帰省費を青春18きっぷで節約しよう」とか言ってましたが、金券ショップで中古のきっぷが売っていたので18きっぷを買ってきました。
私は18きっぷについて勘違いしていました。
18きっぷはてっきり「5枚1組」のセットで売られているものだと思いきや、「1枚のきっぷで5回分乗れる」っていうシステムなんですね。
つまり不要な2回分の券だけ早めに売ろうとか、2回分必要だから2枚買うということができないのです。
バラ売りを防止するためのJRの苦肉の策なのだとか。
そのため、金券ショップはきっぷの利用日を聞いて、「きっぷのレンタル」という手段で対抗しているようです。
誰かの使った残り〇回のきっぷを買う感じなので、日が経ってないこともあって残り4回分の券を購入。
本当は残り3回分がベストでしたが、あっただけラッキーか…
そして、よく使う区間での回数券も購入したのですが…
飲み会が長引いて宿泊になり翌日の出張が新幹線にならざるをえなかったり、
車で送ってくれる人が現れたりで、ことごとく使う機会がなくなっているっ!
新幹線使う予定なんてなかったのに!
18きっぷや回数券が期限内に使い切れるかわからない!
ぎゃ~!無駄にしたくな~い!
「お得なきっぷ作戦」が裏目に出そうだ…

にほんブログ村
【確定している支出】
水道:4104円(2か月に一回引き落とし)
電気:3093円
ネット:4104円
食費:11621円
雑費:3942円
交際:26270円
仕事:17610円
500円玉貯金:2500円
----------------
計 73244円
【これから月末までに予定されている支出(適当)】
ガス:4000円
携帯:2300円
食費・雑費:3000円
交際費:15000円
欲しいもの積立:??円
予想計 +24300円くらい
----------------
確定+予想出費合計 97544円
今月はガス代の請求が怖い…
寒いのでお風呂でのお湯の温度を上げたのです。
12月は予期せぬ出費が発生するので交際費は多めに見積もっておくべきなのですが、
今のところ思っていたよりも少なく済んでいます。
今月のお給料で貯金目標を達成したら、家族にクリスマスプレゼントを買おうかな。
交通費の節約というエントリーで「実家への帰省費を青春18きっぷで節約しよう」とか言ってましたが、金券ショップで中古のきっぷが売っていたので18きっぷを買ってきました。
私は18きっぷについて勘違いしていました。
18きっぷはてっきり「5枚1組」のセットで売られているものだと思いきや、「1枚のきっぷで5回分乗れる」っていうシステムなんですね。
つまり不要な2回分の券だけ早めに売ろうとか、2回分必要だから2枚買うということができないのです。
バラ売りを防止するためのJRの苦肉の策なのだとか。
そのため、金券ショップはきっぷの利用日を聞いて、「きっぷのレンタル」という手段で対抗しているようです。
誰かの使った残り〇回のきっぷを買う感じなので、日が経ってないこともあって残り4回分の券を購入。
本当は残り3回分がベストでしたが、あっただけラッキーか…
そして、よく使う区間での回数券も購入したのですが…
飲み会が長引いて宿泊になり翌日の出張が新幹線にならざるをえなかったり、
車で送ってくれる人が現れたりで、ことごとく使う機会がなくなっているっ!
新幹線使う予定なんてなかったのに!
18きっぷや回数券が期限内に使い切れるかわからない!
ぎゃ~!無駄にしたくな~い!
「お得なきっぷ作戦」が裏目に出そうだ…

にほんブログ村
- 関連記事
