生活費は給料の最低額から考える

今月もありがたいことにお給料をいただくことができました。

気になるお給料の手取り額は、



仕事で立て替えた経費の支給分を差し引くと、310,396円!

ありがたい金額です。

しかし、30万円をこのままパァッと使えるのかと言うと、そんなことはありません。

月々の生活費は「およそ考えうる給与の最低額」に合わせた額から考える必要があります。

よく共働き世帯の生活費設定に、

「どちらかの収入がなくなっても生活が狂わないよう、所得が低い方の給与に合わせた生活レベルにする」

というのがありますが、これと考え方は同じです。

残業代など変動する給料は差し引いて考え、それがもらえなくても生活できるようにするのが理想ですね。
一人暮らしで副収入がないのなら、なおさら。

それを踏まえると、
私の給料は大半を「不確定な手当」が占めますのであまり大層な金額を設定することができません。

給与規定の変更や部署の異動、降格等で今後なくなる/変動する可能性のある手当は16万円ほど。
残業代は4.5万円ほど。

トータルすると、今月の私の給与のうち21万円弱が「不確定な給与」ということ

運営(人件費削減)、労務効率、そして自分の自由な時間のために残業なんてしないに越したことはないのですから、残業代なんてあてにするべきではありません。

いつ取っ払われるとも限らないこれらを「毎月もらって当たり前のもの」として生活費を設定するのは、リスキーだと思います。
さすがに、「ある日突然全部撤廃」は極端ですが…

可能性は低いですが、これらの手当が撤廃されると、月の手取りは14~17万くらい。
この時、月30万円の生活をしていては対応できません。

生活費を今の倍にするのは簡単ですが、
生活費を今の1/2にするのは難しいのです。

世の中私の1/2の生活費でうまくやりくりしている人だっているのですから1/2だって生活できるはずですが、
今、生活費を1/2に減らせと言われたら私には限りなく難しいです。

このエントリーをご覧の方も多くの方がそうではないでしょうか。

手取りが最低限になっても生きていけるようにすること。
そして、その中からも貯蓄や投資をするということ。

今しかない人生もそれなりに楽しみたい。

ということで、月々の生活費は月平均10万円以下を設定目標にしています。


そう。


来年こそは達成したいと思います。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

我が家は結婚当初、ダブルインカムで手取りが45万ぐらいありました。
主人に家賃を、私が食費その他を担当…これが間違いでの始まりした。
女性は自分が働いていると、自分の財布から出した方が早いものは、そうした方が楽なんですよ。
でもね、ここでヘソクっておかないでどうするの!

妊娠しました。
流産しかけて退職しました。
子供が生まれました。
子供が生まれた夜に、主人の愛車がウンともスンとも言わなくなり、私の入院中に中古車を買って、月3万のローンが始まりました。
下の子が生まれました。
子供たちが揃って大病に次ぐ大病で、貯蓄の総額が30万にまでなりました。

主人の会社の業種は時代のニーズと合わなくなり、25年間で年収が半分近くになりました。
年間40万円の学資保険が、よくぞ払えたもんだと思います。

というわけで、教育費がほぼ終わろうとしている今、そろそろケチケチを脱したいと思うのですが、長い年月で培われた癖はなかなか抜けず(笑)
夫婦二人の手取り25万、この中から学費や生保を払って、さらに10万円を貯蓄に回す私を誉めたいと思います!(笑)

Re: タイトルなし

> ひーめ母さん

こんばんは!

人生山あり谷ありですね。
お子さんのご病気、ご主人の給与カット、貯蓄は減っていく…大変ですね。
しかし今、しっかり学費や保険を払って、貯蓄もされているのですからすごいですね!

私もひーめ母さんのような柔軟性と対応力を持てたら良いなと思います。

コメントありがとうございます♪

No title

おはようございます。^^  お金のリスクに対してかなり敏感で堅実ですね。  自分もお金のリスクに対して敏感な方だと思っていましたが、
ITTINさんのブログを最近見つけて、自分の考え方が凄く甘い事に気が付きました。 
ありがとうございます。

お金をそこまで堅実に貯めれる、一番のモチベーションってなんですか? 老後の不安ですか?
またお金だけではなく違う事に対しても、リスクにかなり敏感ですか?

もし問題がなければ考え方をお聞かせいただけたら、幸いです。


Re: No title

> ダイチさん

おはようございます。
このようなブログをご覧いただきどうもありがとうございます!

>お金をそこまで堅実に貯めれる、一番のモチベーションってなんですか? 老後の不安ですか?
⇒貯金しているのはただの性格だと思います。 よくブログにリスクについて書いているので敏感のように読む人に伝わってしまうと思いますが、普段はのほほんとしていますよ。
あえて挙げるなら一番のモチベーションは、目標を達成するように楽しむことですかね。

>またお金だけではなく違う事に対しても、リスクにかなり敏感ですか?
⇒いえ、全く…。 一時的なものに関してはユルユルです。
ただ、長期的なこと…例えば仕事は将来的な要因も加味してかなり若い時から目指していたような気がしますね。 食いっぱぐれがないので…

コメントありがとうございます!

No title

野放図に使ってたら収入がいくらあっても足りませんが、節約に慣れ、それが当たり前になれば、最初に思ったほど大変じゃないかもしれませんね。
節約を楽しくやるか、苦しいと思うかによっても長く継続できるかどうか違ってくるでしょうし。

>来年こそは達成したいと思います。

フッフッフッ。今回は最後に来ましたネ
「すぐにやるんちゃうんかいっ!」(ツッコミ)
毎回ボケご苦労さまです(笑)

No title

お忙しいなかご返信していただいて、ありがとうございます。
目標を楽しめるって大事ですよね。

楽しくないと続かないですもんね。

今後もブログを拝見して勉強させていただきます。

本当にありがとうございました。

なんとかなりますよ

にゃっす、ITTINさん

ITTINさんなら月10万以下でも賢く楽しく暮らせるんじゃないですか?

僕でさえ車を保有していてあまり節約はしていませんが
月10万は軽く下回っていますよ

やろうと思えばそれなりにできるもんですから
来年は10万以下という目標は問題なく達成できると思います

Re: No title

> 悠太郎さん

こんばんは。

節約もストレスにならない程度の範囲でやるのが一番長続きしますね。

>「すぐにやるんちゃうんかいっ!」(ツッコミ)
なんとも今年はオーバーしそうな気配がひしひしとするもので…
12月は出費は避けられないんですよね。きっと、たぶん、ぜったい。

>毎回ボケご苦労さまです(笑)
はて…なんのことやら…?

コメントありがとうございます!

Re: No title

> ダイチさん

こんばんは。

いえいえ、ブログにコメントいただいてありがたい限りです。

一緒に頑張っていきましょう~!

Re: なんとかなりますよ

> ふわわたさん

にゃーす。

>ITTINさんなら月10万以下でも賢く楽しく暮らせるんじゃないですか?
自分の生活だけなら月4万で収まるんですけどね…
節約が及びにくい”交際費”が、支出の半分以上(去年は7割だったかな…)を占めているのです。
楽しい機会を減らさずに、経費だけ節約できないか頭を悩ませているところです。

>僕でさえ車を保有していてあまり節約はしていませんが
>月10万は軽く下回っていますよ
さすが女子力が高いふわわたさんです。
見習わなくては。

>やろうと思えばそれなりにできるもんですから
>来年は10万以下という目標は問題なく達成できると思います
頑張ります!

コメントありがとうございます!
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス