トラリピがアカンことになっていた
7月8日からノーメンテナンスで放置していたバーチャルトラリピですが…
ふと、「買いで注文入れてたし、ひょっとしてこの円安で利益になったんじゃないのん?」と思いログインしてみました。
バーチャル資金で50万円から始まり…
現在の口座資金は472290円。
27710円の損失を出していました。
エッ 買いで注文入れてる(=円安になると儲かる)のになんで?
ふと、「買いで注文入れてたし、ひょっとしてこの円安で利益になったんじゃないのん?」と思いログインしてみました。
バーチャル資金で50万円から始まり…
現在の口座資金は472290円。
27710円の損失を出していました。
エッ 買いで注文入れてる(=円安になると儲かる)のになんで?
原因は明らかでした。

ストップロスの嵐!
10/13 7:20に軒並みズダダダーン!とやられているようです。
豪ドルチャートの日足はこちら。(yahoo!ファイナンスより)

10/13付近、一時的に円高に振れていますね。
この時にやられてしまったのでしょう。
ふおお!? その後すぐにプラテンしてるよ!!
仕掛けておいたトラップが、急激な円高に振れた時にストップロスに引っかかってしまい、
これまでコツコツ積み重ねてきた3か月分の利益を吹き飛ばした上に27710円の損失になるという悲劇が知らないうちに起きていた模様。
その後は円安に移行し取引レンジから外れ、取引が中止状態になっていたようです。
いやあ、バーチャルで良かった!!
これ、リアルマネーだったらロスカット直後にプラテンで円安へ…なんて流れ、地団太踏んで悔しがるわ!
まあバーチャルだから放置だったというのもありますが、リアルマネーだとまたログインしてチェックしなければならない口座が増えるわけで。
結局「ほったらかし」にできないということであれば、普段は会社員の私にとっては手間ですね。
というかこんな悲惨な状況になってるのに、一か月以上経っても気づかなかったというね…
とはいえ…
前々から「トラリピの弱点」として懸念していた「コツコツドカン」がバーチャルで体験できました。
リアルマネーに影響を与えずにこれを肌で経験できるのは、貴重です。
トラリピは各所で絶賛されていますが、真性のめんどくさがりやの私にはちょっと合わないようです。
ううっ諦めきれずにバーチャルで試していたけど、全然好材料が出てこないよ、トラリピ~!

にほんブログ村

ストップロスの嵐!
10/13 7:20に軒並みズダダダーン!とやられているようです。
豪ドルチャートの日足はこちら。(yahoo!ファイナンスより)

10/13付近、一時的に円高に振れていますね。
この時にやられてしまったのでしょう。
ふおお!? その後すぐにプラテンしてるよ!!
仕掛けておいたトラップが、急激な円高に振れた時にストップロスに引っかかってしまい、
これまでコツコツ積み重ねてきた3か月分の利益を吹き飛ばした上に27710円の損失になるという悲劇が知らないうちに起きていた模様。
その後は円安に移行し取引レンジから外れ、取引が中止状態になっていたようです。
いやあ、バーチャルで良かった!!
これ、リアルマネーだったらロスカット直後にプラテンで円安へ…なんて流れ、地団太踏んで悔しがるわ!
まあバーチャルだから放置だったというのもありますが、リアルマネーだとまたログインしてチェックしなければならない口座が増えるわけで。
結局「ほったらかし」にできないということであれば、普段は会社員の私にとっては手間ですね。
というかこんな悲惨な状況になってるのに、一か月以上経っても気づかなかったというね…
とはいえ…
前々から「トラリピの弱点」として懸念していた「コツコツドカン」がバーチャルで体験できました。
リアルマネーに影響を与えずにこれを肌で経験できるのは、貴重です。
トラリピは各所で絶賛されていますが、真性のめんどくさがりやの私にはちょっと合わないようです。
ううっ諦めきれずにバーチャルで試していたけど、全然好材料が出てこないよ、トラリピ~!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 高金利通貨の金利は利益(小遣い)だと思わないようにしている
- トラリピがアカンことになっていた
- 噂のトラリピを三週間バーチャルトレードした結果
