解決してない食糧問題
いつぞや、深刻な食糧危機などというエントリーを投稿しましたが、そういえば解決していません。
8月以降はのんびりまったり過ごしていたので、すっかり忘れていましたが。
最近、朝から22時まで仕事、仕事、仕事ォ!
で思い出しました。
というわけでブログの更新頻度まで落ちている始末。
7月の時みたいに「お昼ご飯も夜ご飯も一切食べられないまま仕事で一日を終える」という地獄の断食マラソンバトルではありませんので精神的には楽ですが、まあ換算したら労働30時間に相当する量の仕事が手つかずのままたまってきています。
10月サボりすぎたようです。 ドウシヨー
良いところは 働く人間にありがちな人間関係の悩みもなく、ある程度自分の裁量に委ねられている仕事なので変に上からかけられるプレッシャーみたいなものもなく、
(自分の裁量に任せたらこんなにお仕事たまったよ!)
自炊はまあまあできています。
実は今日は、自分で言うのもなんですがすばらしい成果を上げることができました。
しばらくの間は各所から褒められて胸を張って生きていけそうです。
仕事超たまってるんだろって? 言わなければバレません(ゲス顔)
しかし、問題点が。
決して許容できない問題点があるのです。
こんな日が変わりそうな時間に連日食べてたら太っちゃう、太っちゃうよお!
うーん、どうする。
お昼の弁当のみならず、夕食も持参して職場で食べる?
うーん。うーん。
でも前日の夜に作ったら、その日のうちに食べちゃうよねえ。
汁物とか欲しいしねえ。
資産運用は相場が勝手に動いてくれているので、一日一回のチェックで済みます。
(ぜんぜん増えてないですけど)
やっぱり自分は労働だけで精いっぱい。
自分の労働と関係ないところでお金が働いてくれている仕組み作りをしなければ!
食糧どうしようかなあ(考える気ない)

にほんブログ村
最近、朝から22時まで仕事、仕事、仕事ォ!
で思い出しました。
というわけでブログの更新頻度まで落ちている始末。
7月の時みたいに「お昼ご飯も夜ご飯も一切食べられないまま仕事で一日を終える」という地獄の断食マラソンバトルではありませんので精神的には楽ですが、まあ換算したら労働30時間に相当する量の仕事が手つかずのままたまってきています。
10月サボりすぎたようです。 ドウシヨー
良いところは 働く人間にありがちな人間関係の悩みもなく、ある程度自分の裁量に委ねられている仕事なので変に上からかけられるプレッシャーみたいなものもなく、
(自分の裁量に任せたらこんなにお仕事たまったよ!)
自炊はまあまあできています。
実は今日は、自分で言うのもなんですがすばらしい成果を上げることができました。
しばらくの間は各所から褒められて胸を張って生きていけそうです。
仕事超たまってるんだろって? 言わなければバレません(ゲス顔)
しかし、問題点が。
決して許容できない問題点があるのです。
こんな日が変わりそうな時間に連日食べてたら太っちゃう、太っちゃうよお!
うーん、どうする。
お昼の弁当のみならず、夕食も持参して職場で食べる?
うーん。うーん。
でも前日の夜に作ったら、その日のうちに食べちゃうよねえ。
汁物とか欲しいしねえ。
資産運用は相場が勝手に動いてくれているので、一日一回のチェックで済みます。
(ぜんぜん増えてないですけど)
やっぱり自分は労働だけで精いっぱい。
自分の労働と関係ないところでお金が働いてくれている仕組み作りをしなければ!
食糧どうしようかなあ(考える気ない)

にほんブログ村
- 関連記事
