2014年支出の目標
もう2月の半ばですが、2014年の支出目標を立てます。
目標は、年間出費を120万以下に抑えることとしました。
ちなみにこれまでの戦績は、
2011年:995237円 月平均8万3千円
2012年:1125367円 月平均9万4千円
2013年:1420597円 月平均11万8千円
です。
家賃はゼロ、と考えるとちょっと使い過ぎなんじゃ…
あ、あれ?
並べてみると、年々使用金額が増えている…?
自分を取り巻く環境が変わったとはいえ、たった2年で年間支出が40万以上も増えているのか。
車持っているのと変わらへんやんけ。
恐ろしい。
何が恐ろしいかって、私の感覚では「年々支出減ってるよね!」と錯覚していたことです。
貯金は増えてましたからね…
感覚あてにならんなあ。
さて、120万の根拠ですが、単純に手取り年収から貯蓄したい額を引いただけです。
自信ないですが、目標は高すぎず低すぎず、ちょっと厳しいくらいの数値で行きます。
月平均10万以下で生活すればいいだけでしょ、と考えると楽ですが、まだ2014年は始まったばかり。
確定している出費は先に引いて考えないといけません。
私の場合、確定出費は今の時点で
・コンタクトレンズ 2万くらい
・既に出席の決まっている友達の結婚式祝儀+交通費 10万くらい
この他、「これ欲しい」「これしたい」の項目
・旅行 20万くらい
・喪服 揃えておきたい 相場がわかりませんがちゃんとしたもので5万くらい…?
上記計37万円を120万から差し引いて計算すると、年83万÷12で月6.9万でやりくりしないと追いつきません。
きりのいいところで、月7万以下を目標にします。
生活するだけなら家賃を計上しないので余裕なんですが、2013年の月平均家計簿から見るに2013年は交際費に月平均74000円を突っ込んでいるという驚愕の事実が明らかになりましたので、完全に見直しの対象です。
まあ74000円には去年行った旅行代や仕事費なんかも入れてしまったので、それを引くとかなり下がります。
2013年の旅行代は32万円でした。見直したら結構な頻度で旅行をしていたようで…
旅行代を差し引いたら月の交際費は4.7万円でした。
そして既に1月と2月の支出は7万をオーバーしている…
このままでは目標値を軽く超えてしまいます。
今年は安いスーパーも見つけたことだし、交際費は交際の質を落とさずに削減できる点があるかもしれませんしね。
やるだけやってみます。
目標は、年間出費を120万以下に抑えることとしました。
ちなみにこれまでの戦績は、
2011年:995237円 月平均8万3千円
2012年:1125367円 月平均9万4千円
2013年:1420597円 月平均11万8千円
です。
家賃はゼロ、と考えるとちょっと使い過ぎなんじゃ…
あ、あれ?
並べてみると、年々使用金額が増えている…?
自分を取り巻く環境が変わったとはいえ、たった2年で年間支出が40万以上も増えているのか。
車持っているのと変わらへんやんけ。
恐ろしい。
何が恐ろしいかって、私の感覚では「年々支出減ってるよね!」と錯覚していたことです。
貯金は増えてましたからね…
感覚あてにならんなあ。
さて、120万の根拠ですが、単純に手取り年収から貯蓄したい額を引いただけです。
自信ないですが、目標は高すぎず低すぎず、ちょっと厳しいくらいの数値で行きます。
月平均10万以下で生活すればいいだけでしょ、と考えると楽ですが、まだ2014年は始まったばかり。
確定している出費は先に引いて考えないといけません。
私の場合、確定出費は今の時点で
・コンタクトレンズ 2万くらい
・既に出席の決まっている友達の結婚式祝儀+交通費 10万くらい
この他、「これ欲しい」「これしたい」の項目
・旅行 20万くらい
・喪服 揃えておきたい 相場がわかりませんがちゃんとしたもので5万くらい…?
上記計37万円を120万から差し引いて計算すると、年83万÷12で月6.9万でやりくりしないと追いつきません。
きりのいいところで、月7万以下を目標にします。
生活するだけなら家賃を計上しないので余裕なんですが、2013年の月平均家計簿から見るに2013年は交際費に月平均74000円を突っ込んでいるという驚愕の事実が明らかになりましたので、完全に見直しの対象です。
まあ74000円には去年行った旅行代や仕事費なんかも入れてしまったので、それを引くとかなり下がります。
2013年の旅行代は32万円でした。見直したら結構な頻度で旅行をしていたようで…
旅行代を差し引いたら月の交際費は4.7万円でした。
そして既に1月と2月の支出は7万をオーバーしている…
このままでは目標値を軽く超えてしまいます。
今年は安いスーパーも見つけたことだし、交際費は交際の質を落とさずに削減できる点があるかもしれませんしね。
やるだけやってみます。
- 関連記事
-
- 3月支出途中経過2
- 3月支出途中経過
- 2014年2月家計簿
- 2014年支出の目標
- 2014年2月支出途中経過
- 2014年1月家計簿
- 2013年 年間平均家計簿
