今さらだけどSBI証券の口座開設した

ブログ村の資産運用カテゴリに登録しておいてあるまじき怠慢ですが、すっかり後回しにしておりましたSBI証券さんの口座を開設しました。

これまではマネックス証券さんで取引しておりました。

口座が少ないのは管理が楽ですが、一つの証券会社に資金を集中させるのはリスク、と考えるとやっぱり複数あった方がいいよね。
商品や手数料も比較できますし、会社ごとの強みもあります。

SBI証券は「これ買いたいな」と思うものは大体取り扱っていますし、SBI債の起債がそろそろあってもいいのでは?
と予想しているので、いっちょ開設しておくかというのが動機です。

SBI債はSBI証券の親会社であるSBIホールディングスが発行する社債です。
金利が高く(1%後半くらい)、償還期限が短く(通常1年)、ネットで手軽に購入できる…という、抽選になるほど人気の社債です。
SBI証券でしか買えません。

起債時期は毎回7月なので、今年も7月に起債するのではと思い申し込みしたんですが、
なにぶん仕事が忙しくて本人限定郵便をうまいこと受け取る時間もなく、本人確認書類の返送もダラダラと引き伸ばした結果、結局月末になってしまいました。

7月に起債されていたら間に合わなかったわけですね。

7月に引き続き国債購入キャンペーンを8月もやるみたいなので、そろそろ個人向け国債変動10年に手を出してもいいかもしれません。
もちろん2015年の1月に販売される物価連動国債を買う余力は残しておきますよ。

ついでに住信SBIネット銀行の口座も作っておいたので、口座と連結して資金・預金の管理が楽に。

しかも、振込手数料が月3回まで無料。
地味な便利機能で同一口座内で目的別に口座を分けられるので、「欲しいもの積立」をここに作っておけば、明確に分けて積立しつつ金利も多少はつくのでは?


楽なのが一番なのだよ。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

SBIネット銀行、本当に便利でもっと早く開設すればよかった・・・と思ってます。

投資に回せる額を普通口座に入れてる自分にイライラしてたのですが、セゾン投信・中野さんの【預金バカ  賢い人は銀行預金をやめている 】という親書を読んで、自分の怠慢をずばっと言い当てられた気がしました。

時代は変わったので(笑)自分で勉強して自己責任で資産運用しないとだめですね。

セゾン投信とひふみで迷ってるのですが、いっそ両方で積立してもいいかもしれません。とりあえず、資料取り寄せますv

お金だけではなく人生経験も積み立てていきたい

よっす、ITTINさん。

僕もSBI証券とマネックス証券に口座をもっています。

SBI証券は投信と日本株、マネックス証券は米国株と使い分けています。

SBIネット銀行の複数口座は便利ですよね
ただ、ハイブリット預金の金利が普通口座に適用されないと記憶していますのでそういう点では楽天のマネーブリッジが有利だと思います。

ちなみに僕もほしいもの預金をしていますがソニー銀行です。
セブン銀行のATM利用手数料が何回でも無料なのがいい。

Re: No title

> カカオさん

とうとう投信始められるんですね!
私もセゾン投信の積み立てをしていてひふみをどうしようか迷っていますが、両方積立してもいいのかなあと思っています。

責任が取れる範囲でお互い楽しみましょう!

Re: お金だけではなく人生経験も積み立てていきたい

> ふわわたさん

ちっす。
うまいこと使い分けできれば口座管理も楽になりますよね。

銀行の手数料無料なのはありがたいですね。
ふわわたさんの銀行談義は毎度参考になります。
ありがとうございます!
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス