妊娠生活とフルタイム勤務を両立するには

2018年センター試験(地理)に登場し脚光を浴びたムーミンよろしくな体型になってきましたが、健診上は特に目立ったトラブルもなく妊娠も7か月目に入りました。

安定期になっても謎の痒みと湿疹、便秘と耳鳴りと貧血に悩まされる日々です。
法定の産休まではまだ期間がありますが、余りまくっている有給を使用して一足お先の産前休暇を取得するつもりでおります。


さて、自分がいる環境が周りに勤め人しかいない環境だからかもしれませんが、友人や同僚を見る限り「働く妊婦」は世の中多い印象。
世の中妊娠と同時に仕事を辞める人もいるのでしょうが、自分の周りの狭い世界に限って言えば、「結婚出産を機に専業主婦となった」という人はあまり見ません。だいたい皆働いて産育休を取得しています。

私の場合 この約二か月半の間は到底「しあわせマタニティライフ♪」などと頭に花咲くようなことが言えるような状態ではなく、何もできない地獄のような日々が続きましたので、妊娠後何食わぬ顔でフルタイムで働き続ける妊婦さんを見ると、「本当に私と同じ人間なのかな?前世でさぞ徳を積んだのかな?ニュータイプかな?ああいやこの世の自分以外の存在は幻影なのでは?」と疑ったほどです。

悪いことに仕事の繁忙期も重なり、
「 実を言うと私はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。 2、3日後にものすごい残業があります。それが終わりの合図です。 程なく大きめのヒステリーが来るので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。」
と最終兵器妻のごとく夫に告げたい状態が続きました。

さて、体調不良+フルタイム勤務の両立(というかやり過ごし)で必要不可欠、もしくはこれがあれば妊娠中でもこんなに辛い思いをせず働けたのに…と思ったことを挙げておきます。

妊娠生活とフルタイム勤務を両立するにはの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
01 | 2018/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス