妊娠生活とフルタイム勤務を両立するには

2018年センター試験(地理)に登場し脚光を浴びたムーミンよろしくな体型になってきましたが、健診上は特に目立ったトラブルもなく妊娠も7か月目に入りました。

安定期になっても謎の痒みと湿疹、便秘と耳鳴りと貧血に悩まされる日々です。
法定の産休まではまだ期間がありますが、余りまくっている有給を使用して一足お先の産前休暇を取得するつもりでおります。


さて、自分がいる環境が周りに勤め人しかいない環境だからかもしれませんが、友人や同僚を見る限り「働く妊婦」は世の中多い印象。
世の中妊娠と同時に仕事を辞める人もいるのでしょうが、自分の周りの狭い世界に限って言えば、「結婚出産を機に専業主婦となった」という人はあまり見ません。だいたい皆働いて産育休を取得しています。

私の場合 この約二か月半の間は到底「しあわせマタニティライフ♪」などと頭に花咲くようなことが言えるような状態ではなく、何もできない地獄のような日々が続きましたので、妊娠後何食わぬ顔でフルタイムで働き続ける妊婦さんを見ると、「本当に私と同じ人間なのかな?前世でさぞ徳を積んだのかな?ニュータイプかな?ああいやこの世の自分以外の存在は幻影なのでは?」と疑ったほどです。

悪いことに仕事の繁忙期も重なり、
「 実を言うと私はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。 2、3日後にものすごい残業があります。それが終わりの合図です。 程なく大きめのヒステリーが来るので気をつけて。 それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。」
と最終兵器妻のごとく夫に告げたい状態が続きました。

さて、体調不良+フルタイム勤務の両立(というかやり過ごし)で必要不可欠、もしくはこれがあれば妊娠中でもこんなに辛い思いをせず働けたのに…と思ったことを挙げておきます。

妊娠生活とフルタイム勤務を両立するにはの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

ITTIN家 共働き二人暮らしの家計簿 2018年1月

2018年1月家計簿

【支出】
家賃 43,724
ガス 4,886
水道 3,510
電気 4,505
携帯(夫) 6,257
携帯(妻) 1,330
ネット 2,914
食費 37,836
雑費 7,750
美容 1,026
交際 18,694
レジャー 52,995
小遣い 1,656
不定期 850(妊婦健診)
---------------
支出計 187,933円

【反省・見直し】

家賃を除く生活費部分の支出は144,209円でした。
交際費とレジャー(帰省)に7.2万、家賃に4.4万、残りの7.4万が生活費という内訳でした。

我が家にしては消費した月なんですが、正月だったり実家に帰省したりしたもんで、上がっちゃったのですね。まあ、充電もできたし妥当な消費だったと思います。

◆水道3,510円・光熱(ガス 4,886円、電気4,505円)

電気代は推定です。電気料金の明細書がなぜか手元になく、夫にどこに行ったんだろうかと尋ねてみると「捨てたかもしれない」とのことだったのでとりあえず前月の値を当てはめてます。引き落としを確認したらしれっと正しい値に修正するかも。

ガスは先月より400円ほど更に高騰…、まあ冬なので仕方ないか。
水道がなぜか700円ほど安くなってます。なぜこんなに月ごとに差が出るのだろう。

◆通信 携帯7,587円(二人分) ネット2,914円

投資節約界隈の家計簿を拝見する限りでは高額な部類に入る我が家の通信費ですが、
結婚当初と比べると夫の携帯代月3千円くらい減らせたな…。

◆食費 37,836円

前月比より7千円ほどアップ。
妊娠も安定期に入ったせいか吐き気と食欲不振が治まり、食欲が回復してきたのはいいのですが今度は食欲が止まらねえ。

まあ2人暮らしとはいえ現在は2.5人分くらいの栄養が必要と見て増加分は許容…。

◆雑費 7,750円

私のコンタクト代が4,536円、残りは日用品です。

そういえばマタニティ用品らしいものを買っていませんね。
妊娠した途端肌が劇弱になってしまい肌の掻痒感と灼熱感に狂いかけながら購入した綿の肌着と葉酸のサプリメントと保湿クリーム(ニベア)くらいだろうか。

世の中の妊婦はマタニティブラとかマタニティウェアとか腹帯とか着圧ソックスとか様々なグッズを購入するみたいですが、まあ「ワシも必要になったら買おう」とか思ってたらなかなか必要にならないですね。腹は出てきたけどまだ普通に妊娠前の服着れるし。
マタニティブラくらいは授乳兼用のものを買おうと思ってたんですが「ユニクロのブラトップで十分」という情報を複数の方からいただいて、「よし私もそうしよう」と思ったままブラトップも買っていないという。

きっと世の中のキラキラした女子は「憧れのマタニティライフ♪」とか言ってジェラートピケのかわいいマタニティパジャマでも物色しているのでしょうが、必要期間が短い上にさして必要にならず単価が高いものは購入に至ることなくこのまま見送りそうです。


コンタクトレンズですが、産休に入ったらコンタクト生活を中止する予定なので今回の購入でひとまず最後。

健康面とコスト面でちょっと思うことあり。洗浄液等の消耗品のコストも含めて考えると年間2万程度かかる計算になるのですが、単純にコストだけの問題ではなく1日コンタクトレンズつけっぱなしで眼細胞が死に至っていくのが不安になってきたお年頃でもあるのだった。夫は脱コンタクトに賛成とのこと。

いつも株主優待で3割引でコンタクトを購入しているメガネスーパー(いつの間にかビジョナリーホールディングスという会社のグループになっていた…)の品揃えがリニューアルし、今まで買っていたものよりも高い価格帯のものしか置かなくなったことも一要因です。
わざわざ安いところを探して乗り換える気力も私には無い…。

今後は必要な時に使うとしても1dayのやつかな。

◆美容 1,026円

アイライナーを購入。
「なくなってから買う」という方式なのですが、「なくなりそうだからそろそろ欲しいナー」と思い始めてから3か月くらいもちました。
毎日使っているものですが、意外となくならない化粧品。次はアイブローかな…。

ちなみに購入する時に夫が横にいたので、去年の美容費が1万を切ってしまった私が語るのも滑稽なのですが ささやかなアイライナーへのこだわり(といってもペンシルより筆が良い 程度のこと)を語ってみたところ、モンハンに興味のない人に双剣と大剣の違いを熱く語った時のような薄い返事が返ってきました。

◆交際 18,694円 

年末年始の出費や、帰省時のお土産、お世話になった方へのお礼のお品など。

ちょっとした発見でしたが、結婚したらそうだ、親戚が増えるんですよね。
そう、実家帰省のみならず、正月には「親戚の子へのお年玉イベント」というものが発生するのです。

私の親戚にはお年玉が必要な年齢のお子様はいなかったので今までお年玉で支出するようなことはなかったのだが、なるほど結婚するとこういう出費が必要になるのだった。来年以降もあるんだーということは頭の片隅に入れておくか。

◆レジャー 52,995円

お互いの実家に帰省したりしていました。
里帰り出産の予定の場合、分娩をお願いする病院(つまり私の実家の近くの病院)に一回受診しないといけないらしい。
久しぶりに実家に帰ったら張り切って食べ過ぎて、腹痛と嘔吐で丸2日間苦しむはめになりました。
やっぱり妊娠前と体が変わってるんですね。

◆小遣い 1,656円

私が自分の買い食いに使いました。
やっとドーナツが食べられるようになった。

◆不定期支出 850円

医療費。妊婦健診の費用は大部分が助成されるのでありがたいですね。


以上。

1月は「まあこんなもん」みたいな家計簿になりました。
まあ一般的な金額なのではないでしょうか。

2月はお祝い事があるので少しばかり出費予定です。
体冷やさないようにして適当に生きていきましょう…。

このエントリーをはてなブックマークに追加
01 | 2018/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス