【5/1~5/19支出途中経過】
【確定している支出】
水道:0円(2か月に一回引き落とし)
ネット:4,104円
携帯:385円
食費:3,632円
雑費:8,227円
交際:20,318円
美容:12,800円
----------------
計 49,466円
【これから月末までに予定されている支出(適当)】
電気:2,200円
ガス:4,500円
食費・雑費:5,000円
交際費:5,000円
旅行積立:10,000円
予想計 +26,700円くらい
----------------
確定+予想出費合計 76,166円くらい
大体10日に一回適当に支出を計上して(まとめてやろうとすると面倒すぎてやらなくなってしまう)、その使い具合で月末までのお金の使い方を決めていくのですが。
軽い衝撃だったのですが、
月の1/3の期間一銭も使ってなかったことが判明しました。
家計簿つけ始めて以来、こんなことあったかなあ。
11日から支出が動いてないけど、確かに財布に触った覚えがない。
というか使う暇がなかったんだよね。
いやお金を使う暇どころかブログ書く時間すらなかったよね。
だいぶ更新の間隔があいてしまい、来ていただいていた方には申し訳ない。
気になることはたくさん思い浮かぶものの調べる/書く時間がないので、「タイトルだけの下書き」がどんどん増えていっている…。
食費が少なすぎるが大丈夫か、という心配はご無用、ストックがありました。
早々にお菓子を食べ尽くしてしまい、お菓子を食べられなくなっているという
前世で悪行を働いた者のみが受けるのであろう呪いは発生しておりますが、3食のご飯は食べています。
きっと私は前世で、プラプラ様の石像の前でパンを尻に挟み右手の指を鼻の穴に入れ左手でボクシングをしながら 「いのちをだいじに」と叫んでしまったのでしょう。
ええんやで、わかる人だけわかれば。ただし魔法は尻から出る。
ホントはスーパーがあいてる時間に終わった日とかに食材やお菓子買いに行こうと思ったんだけど、雨だったり急な仕事入ったりしたからさ…。頃合いを見て買いに行かないといよいよ耐久レースに突入してしまう。
「お金はあるのに食料が手に入らなくて兵糧責めに遭う問題(スーパーが開いてる時間/宅配可能時間内に仕事が終わらないことが連日続く問題)」は経験あるけどホントに辛いっすからね。
まあそれはそれとして、月残り1/3の食費もそれなりに抑えられる見込みです。
抑えるといっても節約とかじゃなくて、期限切迫の株主優待券を使うだけですけど…
来月は旅に出ますのでとりあえず今月1万円積み立てておきます。
ザムディン。