12月支出途中経過2
【12/1~12/21支出途中経過】
【確定している支出】
電気:2,871円
水道:4,104円(2か月に一回引き落とし)
ガス:3,302円
ネット:4,104円
携帯:1,073円
食費:8,399円
雑費:3,355円
交際:17,500円
美容:216円
500円玉貯金:1,000円
----------------
計 45,924円
【これから月末までに予定されている支出(適当)】
食費・雑費:2,000円
交際費:50,000円
予想計 +52,000円くらい
----------------
確定+予想出費合計 97,924円くらい
(+親孝行積立3万)
今月は飲み会の月ですね。
今月予測される10万円の支出のうち、7万円近く交際費に費やす予定。
相変わらず偏りまくりんぐの家計ですが、これでいいのだ。
まあ今月残り10日で酒に5万も使わないとは思うのですが、帰省のついでに家族にケーキやクリスマスのプレゼントを買うかもしれないので、ちょっと多めに予算を取っています。多分なんだかんだでいろんなこまごまとしたことにお金使うと思うし、せっかくだから多めに予算を組んで気持ちよく使いたい。
今月9日時点で7千円超えていた食費が、現時点で8千円ちょいにおさまっています。
9日時点で一冬越せるんじゃないかというほどの食材ストックを抱えていたからですが、冬とはいえ長期間の食材の保存は難しいのー。
効率的にはまとめ買いで対応するのが望ましいが、食材の保存期間を加味して買う量を決めないとだめにしてしまう。
頭を使うゲームです。
…とまあ、実際のところは節約しているわけではなく、外食にも手の込んだ自炊にも時間が使えないほど、めまぐるしく日々が動いているのだ…!
なんで師走ってこんなにこまねずみのように動かねばならないのだろうねえ。
私は前世でどんな悪いことをしたというのか。
サンタの復讐かもしれない…
おかげでブログもツイッターも追えてないので、私のアカウントは静かなものです。
地味に携帯の料金が4桁円行ってるのが不思議だ。
前月・前々月は0円だったんだけど、今回そんなに使うことあったかな…?
今年もあと10日。
あんまりそんな実感わかないけど、着々と2015年は終わろうとしている…。
みなさまもお風邪にはお気を付けくださいませ。
【確定している支出】
電気:2,871円
水道:4,104円(2か月に一回引き落とし)
ガス:3,302円
ネット:4,104円
携帯:1,073円
食費:8,399円
雑費:3,355円
交際:17,500円
美容:216円
500円玉貯金:1,000円
----------------
計 45,924円
【これから月末までに予定されている支出(適当)】
食費・雑費:2,000円
交際費:50,000円
予想計 +52,000円くらい
----------------
確定+予想出費合計 97,924円くらい
(+親孝行積立3万)
今月は飲み会の月ですね。
今月予測される10万円の支出のうち、7万円近く交際費に費やす予定。
相変わらず偏りまくりんぐの家計ですが、これでいいのだ。
まあ今月残り10日で酒に5万も使わないとは思うのですが、帰省のついでに家族にケーキやクリスマスのプレゼントを買うかもしれないので、ちょっと多めに予算を取っています。多分なんだかんだでいろんなこまごまとしたことにお金使うと思うし、せっかくだから多めに予算を組んで気持ちよく使いたい。
今月9日時点で7千円超えていた食費が、現時点で8千円ちょいにおさまっています。
9日時点で一冬越せるんじゃないかというほどの食材ストックを抱えていたからですが、冬とはいえ長期間の食材の保存は難しいのー。
効率的にはまとめ買いで対応するのが望ましいが、食材の保存期間を加味して買う量を決めないとだめにしてしまう。
頭を使うゲームです。
…とまあ、実際のところは節約しているわけではなく、外食にも手の込んだ自炊にも時間が使えないほど、めまぐるしく日々が動いているのだ…!
なんで師走ってこんなにこまねずみのように動かねばならないのだろうねえ。
私は前世でどんな悪いことをしたというのか。
サンタの復讐かもしれない…
おかげでブログもツイッターも追えてないので、私のアカウントは静かなものです。
地味に携帯の料金が4桁円行ってるのが不思議だ。
前月・前々月は0円だったんだけど、今回そんなに使うことあったかな…?
今年もあと10日。
あんまりそんな実感わかないけど、着々と2015年は終わろうとしている…。
みなさまもお風邪にはお気を付けくださいませ。
