12月支出途中経過1
【12/1~12/9支出 途中経過】
食費:7,083円
雑費:2,858円
交際費:12,300円
美容費:216円
---------------
計 22,457円
………。
あっ
これ、やばいわ。今月多分やばい。
まだ月の1/3も行ってないのに、食費がなんかもう月平均の半分以上超えている…
何をそんなに買ったのか見てみたところ、どうやら買い物に頻繁に行っていたようです。
しかも空腹の時に行ったもんだから、「あっこれ今すごく食べたい!」と感じた食べ物も無意識のうちにカゴに入れてたっぽい。
皆も気をつけろ…スーパーは空腹時には行かないのが節約のコツだって雑誌に書いてあったぞ!
私は仕事終わりに行くから完全にすきっ腹で行きますけどね!
「節約」ということなど一切考えず、とにかく気になったものや食べたいものを買い揃えていったのであった。
その時食べたいものこそ体が欲している、不足している栄養素なのだ…ッ、と言い訳してみる。
あとはちょっと高いけど健康志向の食材とか買ってたみたい。
ともあれ、もはや冬眠できるくらいの食料は揃っているので、うまいこと腐らせぬよう使いまわしていくぞ!
白菜も1個まるまる73円で手に入れたからな、冷蔵庫に入らないよ!
雑費もそこそこ使っていますが、必要な雑費の他には土鍋を買ったのさ。
冬と言えば鍋。
一人用のサイズの土鍋は一人暮らしにあると捗るんですよ。
主に調理の手間とか、洗い物の手間とか省けるうえに、しかもおいしい、しかも野菜もたっぷり摂れる。
いいことづくめ。
土鍋持ってなかったの?と言われれば100均で買った一人用土鍋を愛用していたんですが、あまりに使い過ぎたせいか洗ってる最中にきれいにパックリ割れてお亡くなりになったんですよね。
土鍋ってこんな最期を迎えるんや…。
というわけで今回はちょっといいやつを買いました。
肉、白菜、きのこ、にんじん…具材のチョイスは自由自在。すき焼き風にしてもいいし、キムチ鍋にしてもいいし、具材もベースも選択肢は無限…。
鍋は大勢で囲むのも楽しいが、一人でも楽しめるものなのだ!
フォー!楽しみですな!
今月は忘年会シーズン…。
まだまだ未消化の飲み会は控えており、今月の支出予定におり込み済み。
これもまた楽しみだの!
食費:7,083円
雑費:2,858円
交際費:12,300円
美容費:216円
---------------
計 22,457円
………。
あっ
これ、やばいわ。今月多分やばい。
まだ月の1/3も行ってないのに、食費がなんかもう月平均の半分以上超えている…
何をそんなに買ったのか見てみたところ、どうやら買い物に頻繁に行っていたようです。
しかも空腹の時に行ったもんだから、「あっこれ今すごく食べたい!」と感じた食べ物も無意識のうちにカゴに入れてたっぽい。
皆も気をつけろ…スーパーは空腹時には行かないのが節約のコツだって雑誌に書いてあったぞ!
私は仕事終わりに行くから完全にすきっ腹で行きますけどね!
「節約」ということなど一切考えず、とにかく気になったものや食べたいものを買い揃えていったのであった。
その時食べたいものこそ体が欲している、不足している栄養素なのだ…ッ、と言い訳してみる。
あとはちょっと高いけど健康志向の食材とか買ってたみたい。
ともあれ、もはや冬眠できるくらいの食料は揃っているので、うまいこと腐らせぬよう使いまわしていくぞ!
白菜も1個まるまる73円で手に入れたからな、冷蔵庫に入らないよ!
雑費もそこそこ使っていますが、必要な雑費の他には土鍋を買ったのさ。
冬と言えば鍋。
一人用のサイズの土鍋は一人暮らしにあると捗るんですよ。
主に調理の手間とか、洗い物の手間とか省けるうえに、しかもおいしい、しかも野菜もたっぷり摂れる。
いいことづくめ。
土鍋持ってなかったの?と言われれば100均で買った一人用土鍋を愛用していたんですが、あまりに使い過ぎたせいか洗ってる最中にきれいにパックリ割れてお亡くなりになったんですよね。
土鍋ってこんな最期を迎えるんや…。
というわけで今回はちょっといいやつを買いました。
肉、白菜、きのこ、にんじん…具材のチョイスは自由自在。すき焼き風にしてもいいし、キムチ鍋にしてもいいし、具材もベースも選択肢は無限…。
鍋は大勢で囲むのも楽しいが、一人でも楽しめるものなのだ!
フォー!楽しみですな!
今月は忘年会シーズン…。
まだまだ未消化の飲み会は控えており、今月の支出予定におり込み済み。
これもまた楽しみだの!
