11月支出途中経過1

【11/1~11/9支出 途中経過】

食費:3,929円
500円玉貯金:1,000円
---------------
計  4,929円

……。

うむ!

食材がいっぱいだ。
なんでもある!なんでもあるよ!!

栄養をしっかり摂ろうと思いましてね。
多少コストがかかろうとも構わん、と食材を買い込んできたのだ。
一人暮らしの我が家は現在、食材パラダイスなのです。

廃棄にならないよう気をつけなければいけないが、選べる食材が複数あると組み合わせも自由自在…。
食べ物がある幸せ…。

お米がなくなってしまったのだが、願わくばそろそろふるさと納税の米が届かないだろうか…。
今月中に20kg届く予定なのだが、補充した瞬間に届いてしまったら悔いても悔いきれない。
間もなく到着することを見越して米はまとめ買いではなく2kgくらいに抑えておくか…

と、そういえば資産2000万円の目標達成ケーキを作るために買ったはいいもののまったく使わなかった生クリームですが、
「生クリームのその後の行方が気になる」という疑問をいただいたので、末路を記載しておきます。







レアチーズケーキ風4

レアチーズケーキ風ケーキになりました。
今気づいたけど切るの失敗しとりますがな。まあいいや。

(これもともとケーキを作るために買った生クリームですから…。決して、決して褒美と言い訳してケーキを何個も作ってるわけじゃ…わけじゃないんだからねっ!)


チョコレートのお菓子も好きなのだが、レアチーズケーキがむしょうに食べたかったのだ。
それはもう、とても食べたかったのだ。

ちなみにこのケーキはレアチーズ「風」なので、レシピにクリームチーズは不要だ。

<材料>
・プレーンヨーグルト(水切り前) 400g 128円
・砂糖 50~60gくらい
・生クリーム 180ml 112円
・ポッカレモン(本当はレモン汁) 大さじ1
・ビスケット 98円のビスケット1/3くらいだから30円くらい
・マーガリン(本当はバター) 大さじ1

だいたい250円以上、300円未満のお値段でワンホール作れる。

あと、普通の砂糖を使ってしまったが、砂糖の代わりにはちみつを入れたら更にドリームなことになったのではないかと推測する。

(1)
まずは水切りヨーグルトを作る。
大きめの皿かボウルの上にキッチンペーパーを敷いたザルをのっけて、ドカドカとヨーグルトをあける。
一晩くらいで濃厚な水切りヨーグルトになる。この時点で既にうまい。

ちなみにヨーグルトから出てきた水分は栄養たっぷりらしいので、捨てずにこの後スタッフがおいしくいただきました。

レアチーズケーキ風1


(2)
ビスケットを砕いて、レンチンしたマーガリン(本当はバター)を混ぜてケーキ型の底に敷き詰めてギュッギュと押し固める。

100均のケーキ型が大活躍。
ちなみに「ビスケットを砕く」というこの工程が一番めんどくさかったですが、めんどくさいだけの価値がある行程です。

このビスケットがヨーグルトと合わさると、死ぬほどうまいのだ。

(3)
ヨーグルトと砂糖半分とポッカレモンをビイィィィン。と混ぜる。

レアチーズケーキ風2

(4)
ヨーグルトとは別のボウルで生クリームと残りの砂糖をビイィィィン。と混ぜて泡立てる。
写真忘れた。
泡立てると想定外に膨張するので、大きめの容器で混ぜるのをおすすめする。

(5)
ヨーグルトと泡立てた生クリームをビイィィィン。と混ぜ、ビスケットを敷き詰めた型に流しいれる。

レアチーズケーキ風3

ちなみにクリームチーズを使わない場合、普通は5gほどのお湯に溶いたゼラチンを混ぜて冷やし固めるらしいのだが、ウチにはそんな洒落たもんなかった。
のでいざとなったら「型から必要な分だけ移して食らおう」という覚悟で冷蔵庫にイン。
一人暮らしってそういう自由さがあっていいよね。


冷えたら完成。

レアチーズケーキ風4

ゼラチンを入れなくても、型からはずしたとき、しっかり形は維持されたぞ。
つまりゼラチンは買わなくてもいいのだ!(暴論)
だって普段使わんやん…

レアチーズケーキ風5

適当に混ぜたせいか空気入りまくってますが、口当たりはまろやか。
生クリームがきいているのか、口の中に入れると溶けるぞ。

見た目はコレでも味は濃厚だし結構ずっしりとお腹にたまる。
うまー!とペロリといったつもりだったが2ピースで満腹になり、私は食べきるのに3日を要した。
1日目は作りすぎたと思ったのだが、3日目はもうなくなってしまうのか…と寂しくなった。

絶対に省いてはいけないのは、土台のビスケット。
これで幸せが200%増しになる。

あっこれ、レシピじゃなくて家計簿のエントリーです。

このエントリーをはてなブックマークに追加
10 | 2015/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス