10月支出途中経過1

【10/1~10/9支出 途中経過】

食費:5,191円
雑費:176円
500円玉貯金:500円
---------------
計  5,867円

ありゃりゃ。昨日は休日出勤になってしまったのと思い出のマーニーを観た後は寝てしまいブログ更新できなんだ。

9時過ぎに帰ってきたらなんか近くの駐車場で青年たちが月明かりの下で「ハハッ重いパンチだな、ハハッ」「こいつう」とかキャッキャしながらボクシングしていたので、なんとなく妖精に見えてしまったあたりだいぶ残念な頭になっているようです。いつもか…

それはさておき、食材を買い込んできました。
このまま仕事が忙しいとか言い訳して廃棄にならなければいつも通りのパターンで行けそう。

しかしどうやらレシートを見たらお菓子や嗜好品に1060円使っているらしい。
食費の20%をお菓子が占めているのはちょっと多いかな。

いやね、最近仕事から帰ってくるのが遅いもんでスーパーに寄る時間も惜しいのだ。
そうすると、時間の節約で買い物に行く回数を減らすために、1回のお買い物をなるべくたくさんまとめて買うんですよ。
その際にお菓子も買っちゃったわけなの。

あら不思議、そばにお菓子があるといつの間にかなくなっているわけなのですよ。

悪いことに、もうどうしようもなく素焼きアーモンドが食べたかったの。
それはもう、これを今食べないと死ぬんじゃないかってくらい欲していたの。
なんか猛烈にビタミンEとか足りてなかったんですかね。
しかしアーモンドってお高いんですよね。
ああ話をしてたらまた食べたくなってきたよこんにゃろー。

長年の一人暮らしで悟ったんですが、私は「買ったお菓子を計画的に食べる」という自制がきかない人間だということがわかっています。
「まだいっぱいあるから大丈夫」などと思いお菓子に手が出てしまうのだ。
わかっていたことだったのに何か月かに1回はやるね。

私にとってお菓子代を節約する有効な方法とは、「なくなったら少量買う」を繰り返す、すなわちチョコチョコ買いにすることなのだ。
頻繁になるとこれは「ラテマネー」と言われる忌むべき消費になってしまうのですけれども、私はめんどくさがりやなので買い物の頻度自体少なく、まとめ買いより節約効果が期待できる。
ちなみにこの方法はコンビニやスーパーに足を運ぶ習慣がついている人には逆効果なので注意なんだぞ!

自分の性格に応じた買い物の頻度、そしてお菓子の消費量のバランスを考えたいものですね。

砂糖、バター、グラニュー糖、卵、生クリーム、またはホットケーキミックス等があってチョコレートやクリームチーズなどあればわりとなんでもできるけど、これらはメッチャクチャカロリー高いのと価格自体高騰している食材なんですよね。
ケーキやクッキーなどは自分で作っても節約にもダイエットにもなりませんが、お麩を使ったラスクなどは低カロリーで超安価でできます。

レンチンで溶かしたバターorマーガリンと焼麩を合わせてお砂糖ふって、トースターで焼き目がつくまで焼くだけ。サクサクでうまいよ。
お砂糖が多いと焦げやすいので確認が必要ですが、お麩は袋いっぱいに入って100円しません。
しかも調理方法により味噌汁の具にも、肉のかさましにも、メインおかずにも、お菓子にも使える魔法の食材なのだ。地味だけど。

「安くておいしいお菓子」も研究していくぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加
09 | 2015/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス