「車買わないの?」に対する返答
2月支出途中経過2
【2/1~2/20支出途中経過】
【確定している支出】
水道:4104円(2か月に一回引き落とし)
電気:3697円
ネット:4104円
ガス:4510円
食費:8373円
雑費:1982円
交際:13551円
美容:2450円
500円玉貯金:1000円
不定期:12000円
(親孝行積立:100000)
----------------
計 55,771円(155,771円)
【これから月末までに予定されている支出(適当)】
食費・雑費:5000円
交際費:12000円
欲しいもの積立:0円
不定期:14000円
予想計 +31000円くらい
----------------
確定+予想出費合計 86,771円(186,771円)
2015年の貯蓄目標を達成するための考え方で立てた支出の目標は、
「(仕事費・親孝行費を除く)月平均の支出を7.3万円以内におさめること」としています。
このまま生活すると、約14000円予算をオーバーする計算になります。
原因は不定期支出。
14000円の不定期支出は年初よりわかっていたことなので予算に織り込み済みですが、
12000円の不定期支出は突然発生した出費であり、予測できなかったものです。
うーん、今から月末までの支出で調整しようにも、もう約束が入っていたり引き落とされるのが決まっていたりして、削れない出費ばかり。
交際費も12000円で足りるかな…? まだまだかかる予定。
あとは 冬とはいえ、ジワジワと光熱費が上がってきているのが気になります。
ガスが…ガスがあぁ…絶対お風呂が原因ですわ、これは…
電気つけっぱなしで寝てしまう悪癖は本当に改善したい…
(いつでもどこでも眠れてしまうのはいいんだけど、電気ついててもいつの間にかぐっすり寝てる)
相変わらず支出の一番を占めるのは交際費ですが、宣言通り職場の人と肉を食べに行っておごってきました。
(飲み会や旅行先の食事、人との食事代は交際費に計上しています)
日頃から私の仕事が円滑に行えるようにサポートしていただいているので感謝の気持ちです。
お互いに感謝する、たまにはこういうお金の使い方もしないとね。

にほんブログ村
【確定している支出】
水道:4104円(2か月に一回引き落とし)
電気:3697円
ネット:4104円
ガス:4510円
食費:8373円
雑費:1982円
交際:13551円
美容:2450円
500円玉貯金:1000円
不定期:12000円
(親孝行積立:100000)
----------------
計 55,771円(155,771円)
【これから月末までに予定されている支出(適当)】
食費・雑費:5000円
交際費:12000円
欲しいもの積立:0円
不定期:14000円
予想計 +31000円くらい
----------------
確定+予想出費合計 86,771円(186,771円)
2015年の貯蓄目標を達成するための考え方で立てた支出の目標は、
「(仕事費・親孝行費を除く)月平均の支出を7.3万円以内におさめること」としています。
このまま生活すると、約14000円予算をオーバーする計算になります。
原因は不定期支出。
14000円の不定期支出は年初よりわかっていたことなので予算に織り込み済みですが、
12000円の不定期支出は突然発生した出費であり、予測できなかったものです。
うーん、今から月末までの支出で調整しようにも、もう約束が入っていたり引き落とされるのが決まっていたりして、削れない出費ばかり。
交際費も12000円で足りるかな…? まだまだかかる予定。
あとは 冬とはいえ、ジワジワと光熱費が上がってきているのが気になります。
ガスが…ガスがあぁ…絶対お風呂が原因ですわ、これは…
電気つけっぱなしで寝てしまう悪癖は本当に改善したい…
(いつでもどこでも眠れてしまうのはいいんだけど、電気ついててもいつの間にかぐっすり寝てる)
相変わらず支出の一番を占めるのは交際費ですが、宣言通り職場の人と肉を食べに行っておごってきました。
(飲み会や旅行先の食事、人との食事代は交際費に計上しています)
日頃から私の仕事が円滑に行えるようにサポートしていただいているので感謝の気持ちです。
お互いに感謝する、たまにはこういうお金の使い方もしないとね。

にほんブログ村
