7月支出途中経過1
【7/1~7/12支出 途中経過】
食費:5243円
交際:8000円
仕事:10003円
500円玉貯金:3000円
------------------
計 26246円
本当は昨日集計するはずだったのですが、出遅れ。
節約月間…。
と、言いつつも、仕事が忙しくて22時退社もザラになってきました。
食事が…帰宅が遅くて、自炊まで手が回りません。
帰り道にあるコンビニに寄ることもしばしば。
自炊してない割に食費は低いですね。
スーパーの開いている時間に帰れないので、余計なものを買っていないからでしょう。
そういえば最近あんまりお菓子買ってない。
最近なぜか職場のお得意様とか、お世話になっている方がお菓子をくれるということが頻発してまして。
自分で買わなくても良い感じです。
ありがたや~
体が資本ですから、食費は多少かけてもちゃんとしたもの食べたい。
でも本当に疲れていると、外食する気力すらないよね。
お店は閉まるし、デリバリーの時間は終わるし…
野菜たっぷりの弁当か定食を夜中に宅配してくれるサービスはないのでしょうか。
一か月だけでいいから…。
田舎ですから、ないかなあ。

にほんブログ村
食費:5243円
交際:8000円
仕事:10003円
500円玉貯金:3000円
------------------
計 26246円
本当は昨日集計するはずだったのですが、出遅れ。
節約月間…。
と、言いつつも、仕事が忙しくて22時退社もザラになってきました。
食事が…帰宅が遅くて、自炊まで手が回りません。
帰り道にあるコンビニに寄ることもしばしば。
自炊してない割に食費は低いですね。
スーパーの開いている時間に帰れないので、余計なものを買っていないからでしょう。
そういえば最近あんまりお菓子買ってない。
最近なぜか職場のお得意様とか、お世話になっている方がお菓子をくれるということが頻発してまして。
自分で買わなくても良い感じです。
ありがたや~
体が資本ですから、食費は多少かけてもちゃんとしたもの食べたい。
でも本当に疲れていると、外食する気力すらないよね。
お店は閉まるし、デリバリーの時間は終わるし…
野菜たっぷりの弁当か定食を夜中に宅配してくれるサービスはないのでしょうか。
一か月だけでいいから…。
田舎ですから、ないかなあ。

にほんブログ村
