はじめての株(・∀・)

先週口座を開設したマネックス証券さんで、人生で初めての株を買いました。

買ったのはメガネスーパーさん【3318】。

なぜかというとこの株、どれだけ株価が下がろうが私にとって損しようがないのです

4月と10月に権利確定なので、今日の約定なら間に合うはず。

株主優待がもらえるのです。

そしてメガネスーパーの株主優待は

(1)当社販売価格から(セール品・特価品含む)30%割引の株主特別優待券
(2)眼の疲れの軽減や加齢対応レンズ(MEKARA)の無料仕立券(5,000円税抜き相当)
(3)全国共通QUOカード500円券

とあります。

正直(2)の無料仕立券は必要ないんですが、(1)の30%割引券…

私は年間20000円近くを、コンタクトレンズを買うのにメガネスーパーに納めているのです!

実は10年以上、最初にコンタクトやメガネを作ったメガネスーパーで買い続けてるんですよ。
仕事で住む場所が変わってしまっても、実家に帰ったついでに寄って買ってるんです。
なんかいつも人がいなくて落ち着くし、接客もほのぼのしてるし、最後は出口までお見送りしてくれるんですよ。
おかげでメガネスーパーに保管されている私のカルテがボロボロなんですが、あれは新しくはならないのだろうか

コンタクトレンズを買いに行く頻度が大体半年に一回ですから、この株主優待が年2回あれば、年間6000円近くの支出の削減になります。

かつ、約定した株価は33円。
株主優待が受けられるのは100株からですから、3300円で100株買いました。

3300円の株で年6000円相当の割引が受けられる!

さらに4月に限っては500円のクオカードまでついてくる!

さらにさらに株は株として価値があるので、株価が上がったら売却しても良し!


…という皮算用をしてしまいましたが、これで合ってるのかな…?
始めたばっかりの素人ですから、とんでもない思い違いをしていそうで怖いわ。

こんなに鼻息荒く喜んでおいて実は条件を満たしてないから権利獲得できません、とか割引されるのはメガネだけでコンタクトは対象外です、とかだったらせつないわ。



よろしければぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 資産運用へ
にほんブログ村

一人暮らし ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加
03 | 2014/04 | 05
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス