一瞬黄金伝説

著書が木曜日の「いきなり!黄金伝説」にチラ映りしたようなので関係者の方々に感謝の気持ちを込めてと、個人的な記念に記録をば。


出版社の方に送っていただいた画像がこちら。
黄金伝説


一瞬黄金伝説の続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

「月刊清流」「ダイヤモンド・ザイ」2016年7月号に著書紹介してもらったぞ

「月刊清流」「ダイヤモンド・ザイ」2016年7月号にて著書「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を紹介していただきました。やっふぅ。

雑誌


「月刊清流」「ダイヤモンド・ザイ」2016年7月号に著書紹介してもらったぞの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」著書紹介

2月20日に発売された著書、「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」。

たくさんの書評や感想をいただき、嬉しさのあまり飛び跳ねております。
ありがとうございます!

多くの心温まる書評を拝見しつつ、この場を借りて改めて著書をご紹介させていただきたいと思います。

◆まず、ITTIN(著者)って誰だ

書評や広告を見て当ブログにお越しの方の9割以上は、お前誰だよと思ったに違いありません。

私は金融関連の職種でもなんでもない、お金や投資に関しては知識も経験も素人の会社員女です。
26歳で1000万・29歳で2000万といったような平均よりはちょっとだけ多めかと思われる資産形成の実績があるだけの一般人です。

特技は特にないのですが、人ごみに紛れればカメレオンのように背景に溶け込める、「地味」という属性を活かした究極のモブになれる能力があります。


◆このブログは何だ

書籍化のお話をいただくきっかけとなったこのブログですが、実は私は特に投資や貯金のジャンルをテーマにブログを書いているわけではありません。
書きたいことを書いていたらなぜかカネの話が増えてしまっただけです

ありがたいことに他のブロガーさんから「(インデックス)投資ブロガー」とご紹介いただく機会が増えてきたのですが、自分では「ネットの片隅で好きなことブツブツと書いてる人」くらいの気軽さでブログを書いています。

ブログを始めた理由を思い出そうとしたのですが覚えていなかったので、過去に書いたはじめましての記事を参照しました。それによるとなんとなくブログを始めたという究極にどうでもいい理由で始めたようです。そりゃ覚えていないわけだよ。

もっとも、身の周りに話ができる人が周りにいなかったのでまったく知りたいお金の情報が不足していて難儀していた…友達に全然将来に向けての投資の話が通じなくて寂しい経験をした…ということもあり、誰でも見ることのでき、誰とでも語ることができ、かつ匿名でできるブログという媒体で、備忘録も兼ねて日々の生活やら貯金やら投資やらの話を細々と書き綴っておりました。

「29歳で2000万」などという承認欲求バリバリのキャッチーなタイトルで発売された著書ですが、
当ブログは書籍化されることなどもともと想定しておりませんで、ひっそりと始まり、ひっそりと誰に知られることなく終わるはずのブログでした。
今更新が続いているのは、読んでくださる、構ってくださる方々がいるからです。感謝、感謝です。

時折おっさんのような趣味話が香ったり、公開家計簿での美容費が女子どころか普通のおっさんよりも少なかったり、そもそも文体がおっさんくさいという点が「実はおっさんではないか」という疑惑を集める要因のようなのですが、ピンクのテンプレートを使ったこんなに女子力の高いブログですのにまことに遺憾です。


◆どんな人に向けてのどんな本?

本発売から一ヶ月、数々の書評を拝見するうちで買う前に知ってもらうべきポイントがいくつかあることがわかってきました。
主に「タイトルから内容が推測しにくい」ことが要因のようでして、そのため評価が低くなってしまうこともあるようです。
まずお詫びと誤解の訂正をさせていただきます。

この本には立派な投資理論ではなく泥臭い「一個人のマインド」が書かれておりまして、既に自分のやるべきことがわかっていて、自分の方法が確立している方にとっては本書の内容は物足りなく感じるかもしれませんし、実際投資ブログで紹介されていることの多い本書ですので、一体どんな投資理論が展開されるのだろうと期待して開いてみたら既に見知ったようなことしか書かれてなくてガッカリした…ということもあるのかもしれません。
既に投資本を期待して買ってしまわれた方、申し訳ございませぬ。

また、私は年間支出は100万以下ですが特別な固有の節約術があるわけではありません。
年間支出を100万以下に抑える節約術の指南本を期待して買ってしまわれた方、申し訳ございませぬ。
もっとも、支出の考え方についてはあますことなく書いていますよ!

「これを実践すれば必ず万人が資産を数年で2000万にできるよ」という情報商材でよく見られる”裏道的な”内容ではなく、比較的オーソドックスな内容に落ち着いていると思います。
どんな収入でも誰でも2000万貯まる方法が書かれた本を期待して買ってしまわれた方、申し訳ございませぬ。

興味を持っていただき、いらっしゃった方の中には私の手取り月収が40万以上あって、年収600万を7年間続けてきたと勘違いされる方もいらっしゃるようなのですが、実際は手取り月収40万など到底及ばず。初年度の年収は額面330万円で、その時の年間貯金額は200万です。

年収とは資産形成を行う道具の一つでしかない。
貯めるのと稼ぐのはまた少し異なる力で、収支のバランスを取る力、やはりマインドが必要なのだと思います。
ブログでも直近2年くらいの年間支出額を公開しているので、興味のある人は見てみてね。

他のブロガーさんに書いていただいたいくつかの書評で既にうすうす感じておられる方もいらっしゃるのではないかと思うのですが、この本には詳しい金融商品の知識や、儲かる投資の方法について書かれてはいないのです。
誰でも簡単に儲かる方法があるなら私が教えていただきたい。


じゃあ何を書いてるんだよということですが、
最初に書籍執筆のお話をいただき編集者の方と実際にお会いして打ち合わせをした時、企画書をいただきました。

「28歳で1800万貯めたITTINさんのお金のマインドを、これから貯金や投資を始めようとする人達に読んでもらいたい」

というコンセプトだったと記憶しています。
(遅筆のため書いてる間に29歳2000万になっちまいまして、タイトルはきりのいい数字を使うことになりました)

というわけで想定読者は20代~30代の若者(かつ女性)…の、はずでした。
実際はインデックス投資家の紳士淑女達がこぞって全国の本屋に出没し、電車内でピンクと黄色で彩られた著書を堂々と読む猛者が現れるなどの現象が勃発したことに爆笑しつつ、男女問わず多くの方に手に取っていただける結果になり、まことに嬉しく存じます。

「専門的な話になると難しい…もう読めない… となってしまう人が多いと思います。
お金の入り口として、やさしい言葉で、難しい話はなるべく避けてほしいんです」

というお話が出版社さんからありましたので、「確かに、社会人になったといっても、私も円高・円安の概念ですら高校の知識で止まってたからなあ。
そうだ、6年前の、貯金や投資のこと、何も知らなくて困っていた自分のような人がきっといるはず。
その人達に向けて書いてみよう。」
と、投資未経験、これから貯蓄を始められる方が、難しいからと挫折することなく気軽に読める内容を意識して書くことにしたのです。

プロという肩書きがない代わりに、市井のブロガーが書く本にしかないメリットは、何だろうと考えました。

それは、

・本を買う人と同じ立場・同じ目線で書けること。
・特定の金融商品や投資手法を「これを買え!!」と勧める本にならないこと。

すなわち、金融商品を「売る側」の人間が書いた本にはならないことだと私は思いました。
だって素人の私は、「その商品を売らないといけない人たち」の書いた文章に6年間惑わされてきたのだから。


”学ぶべき知識”が既にわかっている方であれば、さっそくその分野の専門書を手に取るのが早道でしょう。
しかし、その”学ぶべき知識”がわからない。

世の中には聞きかじった程度では理解できないたくさんの経済・金融知識が溢れていて、人の数だけおすすめの貯蓄法があって、数多ある金融商品や投資法をそれぞれの立場から勧める人がいる。

「プロ」の書いた本は確かに知識を得るのには向いていますが、それが「私」にとって有益なのかということは誰も教えてくれません。
自分で考えるしかありません。

自分の言葉を自分の伝えたい人達に伝えるには、
「実績に基づいて、自分がやってきたことや考えてきたことを、できるだけ平易な言葉で示すこと」が相当なのだろうと思いました。

知識は後からついてくるけれど、まずはマインド。
「マインド」がなければ、膨大な情報の海から、自分にとっての有用な知識は得られないのです。

かつての私と同じように、同じことで悩んでいる人に本書を手に取っていただきたいなあと思います。

自分の実体験があったからと言って万人が模倣できる、私の真似をしてねなどとは一切言うつもりはありませんが、この本には年収とは関係ないことを書いたつもりです。

長くなりました。


もちろん一個人の価値観が万人にとって共感できる内容であることなんてあり得ないし、色々な感じ方があるのでしょうけれど。
多くの人に読んでいただけて、役に立ったと言っていただけたら、著者としてはそれだけで十分で、その声が純粋に嬉しいというそれだけのことなのです。


長い文章をお読みいただきどうもありがとうございます。
今後も当ブログと著書をよろしくお願い致します。
このエントリーをはてなブックマークに追加

【追加】「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」のレビューありがとうございます!

書籍発売に伴いまして、たくさんの方から書評やご感想、購入報告をいただきましてありがとうございます。

発売からそわそわ待ちきれず、自分用永久保存版としてまとめて公開してしまったのですが、その後も続々と素敵な書評が集まっているため追記して再掲します。
大変感謝です!

新規書評は更に追加していく予定です。
きっと私のことだから気づいてなかったり漏れがありそう…書いたのに載ってない!新しく書いたよ!という方はどうぞお知らせください!
(記事URLやツイートを掲載されてご迷惑である場合は言ってくださいね!)

【レビュー】
海舟の中で資産設計をの安房さん
【必読】29歳独身女子(自称)によるマネーの基本書が出ました!
発売告知からわずか3時間でレビューを上げてくださった安房さん。
あまりの光速レビューとその内容の尋常でない充実ぶりにITTIN=安房さんではないかという同一人物説が出たほどです。あっ別人です。

The Arts and Investment Studies の菟道りんたろうさん
『29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた』―若い女性の等身大の自問自答に共感
並々ならぬ知識と深い考察をいつも参考にさせていただいている投資家さんです。
多々ある金融商品への忌憚なきご意見にはいつもほおお!と唸らされているのですが、かように素敵な書評をいただけるとは感謝感激!

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)の水瀬ケンイチさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTIN著)は若者のお金の指針となりうるケーススタディ
言わずと知れた投資ブログ界の大御所。以前水瀬さんが書籍「ほったらかし投資術」を出された時、そこはかとない狂気を纏った紹介記事(ほったらかし投資術 に親しみを持ってもらう企画)を書いたのですが、笑って許していただいた上に水瀬さんの書評がまっとうすぎて恐縮です。

4+4=6でもない。8はパーなのだ。のくは72さん
ITTINさんの本が発売された!早速買ってみた(ネタバレないよ)!
同年代ブロガーのくは72さん!私が勝手に仲良しだと思っているブロガーさんの一人…!
ここだけの話、プロフィール画像がなぜか正岡子規なので最初に拝見した時はもっと上の年齢の方だと思っていたわ。年相応のちぇい!な若者です。

NightWalker's Investment BlogのNightWalkerさん
29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた
昨年念願の仙界に移住(セミリタイア)されたNightWalkerさん。絡む前はスタイリッシュなブログデザインと英字のお名前やタイトルから、切れ味の鋭いブロガーさんなのではと勝手に妄想していたのですが、構ってもらうと縁側で一緒にまったりとお茶を飲みたいNo1ブロガーさんだとわかりました。ほっこり。

ピヨママの投資と家計と子育てとのピヨママさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読みました
人を惹き寄せる力と包容力のあるピヨママさん。選ばれしリーダーが持つオーラを放っている明るいインデックス投資女子でして、モブの私には眩しい存在…。絶対一緒にいたら楽しい。一家に一人欲しい存在です。

子供ができた時に始める積立投資の垂水ケイさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読みました お金リテラシー実践編
私より若いのに何冊も良書を読まれているしっかり者のオーラを感じます。これが親になった者といつまでもブラついてる独身者の違いか…!?500円玉貯金仲間…!

インデックス投資女子 Around40 Happy Lifeのおぱるさん
39歳で老後は餓死かもしんない独身女子が「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読んでみた
インデックス投資女子の第一人者であるおぱるさんから素晴らしいレビューをいただきました。
おぱるさんは言葉が難しくなりがちな投資理論や自身が実践していることを初心者にもわかりやすいようにあえて平易な言葉を選んで書かれており、キャラを確立すると同時に読者への配慮が滲み出ています。
だからお願い餓死…、餓死しないで…

ホンネの資産運用セミナーのゆうきさん
ITTIN氏の新著「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」がスゴイ理由
ITTIN氏の「29歳で2000万円貯めた独身女子」本で違和感を感じたポイント
ロジカルな考察がいつも眩しいゆうきさん。ツンとデレのダブルレビューをいただいたぞ!
ツンが批判とは言うなかれ。デレビューが先であるところに、ゆうきさんの配慮を感じるのです。
ちなみに昨年パパになったそうだぞ!めでたし!

HAPPYな毎日のmomokoさん
お金を貯めるために大切なのは、節約よりどうやってお金を使うか考えること
節約女子のmomokoさん。ご自身は謙遜されていますが、今とこれからのことに向き合って考えていこうというこの姿勢、私の方こそ見習うべきところ多々あります。人生の先輩に過分なお言葉をいただき、大変感謝です!

ぽっぽの日々株好日のぽっぽさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」読了
30歳までに1000万を目指されているというぽっぽさん。ダンシャリアン羨ましい。
もしかしたら電車で隣に座っているのは私かもしれません…。ところでレビューに入る前の「すなわち便所は宇宙である!」という表現が気になって意識を全部持っていかれるんですが…。

資産運用でスーパーカーを手に入れよう!のWATANKOさん
48歳のオサーンが「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読んでみた
不動産や車、家計管理や税金、ガンダムに至るまで幅広い知識と絵心をお持ちのWATANKOさん。
長男の嫁に…。WATANKOさんちにお嫁に行ったら夫婦漫才見放題でメッチャ楽しそうですがなー!
電車の中でカバーを隠さずに堂々とご覧いただいたとは漢すぎる。

26才の浪費家夫がお金について真剣に考え続けるブログの浪費家夫さん
『29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた』を読んでみた。
26歳でこんなにしっかりしているのですから、全然浪費家ではありませんよ!
ブログを始めた理由にも大いに共感です。
ところで本文の「比較的年齢が近いはずのITTINさんのブログに出会いました」の「はず」いる?

お金について真剣に勉強する男の資産運用奮闘記のリングさん
ittinさん著「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読みました。お金について等身大のアドバイスが書かれた良書です。
このブログがお金について考え、投資を始めるきっかけになったとは、光栄の至り…!
リングさんが記事に使っているアイキャッチのセンスにじわる…。
ただ 「私の考えている事と驚くほど一致(ittinさんだけに」 は審議入りとさせていただきますね。

いつか子供に伝えたいお金の話の虫とり小僧さん
『29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた』(ITTIN著)を読みました(感想・レビュー)
いつもわかりやすい言葉で初心者にもよく理解できるようにお金の話を教えてくれる我らが虫とり兄貴ですが、著者紹介から留意点から感想まで、すさまじく丁寧な書評を書いてくださったぞ!
よし、嫁の貰い手がおらんかったら勇次さんを紹介していただこう。

低コストの投資信託で資産形成 | LoLo Investorsのなるたくさん
『29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた』を40代既婚男子が読んでみた
お金のことについてすごく勉強されていることがブログから伝わってくるなるたくさん。
ありがたいことに「奥さんの目につくよう、さりげなく置いておく」とのこと…。あの装丁の本がさりげなく部屋にあったら多分すごく目立つと思うんですが、40代既婚男子であるなるたくさんの立場が危うくならないか不安です。

BOOKESTEEMのyocoさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」 ITTIN
いろいろなジャンルの本を読んで感想を書かれているyocoさん。光栄です!
トラックバックまでいただいちゃいましたよ!
家計管理・投資ブロガーさんのみならず、ジャンルを越えて様々な人と繋がりを感じさせてくれる、なんて素敵さだ。

アラサー喪女、婚活やってみようのm_o_s_sさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を残念な喪女が読んでみた。
26歳という若さでありながら、お金にも結婚にもしっかり向き合っている上に関西人のユーモア豊かなm_o_s_sさん。
書籍だけではなくブログまで紹介してくださり、その紹介には愛…、愛を感じます。
彼女は若い・お金に堅実・料理が得意・おもしろいというおよそ婚活で好まれる全ての要素を兼ね揃えた人物。これからも注目だゾ!22円プリンもまた作りたいと思います。

貯金500万×美容×仕事に励む27歳女子ブログのmiaさん
29歳で2000万貯金したITTINさんの本!
女子!ザ・素敵女子からご紹介をいただいたぞ!
こういうことをきっかけにブログを読んでくださっていたことがわかるとは!嬉しいな~~
素敵女子と触れておけば私も素敵女子になれるに違いない。(気のせい)

夢見る父さんのコツコツ投資日記の夢見る父さんさん
【投資本63】ITTIN著 29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた 清流出版
最近ツイてない上にお忙しいところ、時間を見つけてくださり感想を書いていただきましたインデックス投資ブロガーの夢見父さん。
「僕には真似できないなあ」としつつも、博識な夢見父さんが高評価の☆をつけてくださっていて感謝感謝!
西野カナ…。どなたかワシのトリセツを書いてくれないだろうか。
ちなみにアキバ系投信自作派のタカちゃんさんも彼の記事に素敵なコメントをしてくださり、必見なんだぞ。

ほったらかし投資のまにまにのとよぴ~さん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読んでITTINさんの凄さを実感!
満を持してのとよぴ~さんレビュー!随所にネタを散りばめているところはさすが、さすが期待を裏切らないとよぴ~さん。
着ぐるみを着て本を手売りしながら街を練り歩く者達が現れる日は、近いのかもしれない。(来ない)
ちなみに
品切れ続出!「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTIN著)を買ってきた流れ
埼玉の本屋には本書の在庫がなく、とよぴ~さんが本を買うまでの流れがダイジェスト版としてガンダムを織り交ぜながらまとめられております。
埼玉県の良い子の諸君!アマゾンが確実だぞ!

貯蓄&投資生活はじめてみました♡のルフィンさん
【読了】29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた/ITTIN
将来のお金のことを考えて、貯金と投資を実践している素敵女子のルフィンさん。超共感しますな。
美容費の少なさが気になるとな…?それはおっs(自粛

人生もお金も海外分散する話のモニベルさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読んで
ダジャレやラップの”言葉遊び”の類まれなる才能を持つ上人モニーがレビューを書いてくれました。
(あかん、モニーの紹介しようと思ったら余計に謎が深まる)
3つの着眼点、一味違いますな!

お金の計算の星川ゆうさん
愛読ブログのITTIN嬢が出版した書籍「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読んでみました。誰も教えてくれない当たり前を再認識するのにピッタリの1冊です。
3X歳既婚会社員の星川ゆうさん。気になる検索ワードなど、楽しいブログネタも用意されています。
レビューですが、内容とは関係ないのですが店頭で撮ってくださったであろう写真のモザイクで塗りつぶされた左側半分が何なのかがすさまじく気になります。

関東在住福岡人のまったり投資日記のgarboflashさん
30前半独身が「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」を読んでみた
アラサー仲間のgarboflashさん。唐突に差し込まれるドアラは必見です。
投資知識も豊富でたくさんの読書もされている彼ですがしかも、
節約・家計管理のために大型支出と欲しいものをリスト化して優先順位をつけてみた
実践編まで!嬉しいお!

梶原ソラ スロウリスタートの梶原ソラさん
ITTIN氏の29歳で2000万円は必然の結果でも素晴らしい
いくつもの投資本とアニメを網羅し、ご自身の意見を呟いていく梶原ソラさんですが、その後に続く疑惑。
ITTINさんがたとえガチのおっさんだとしても
「アイカツ!の向こう側におっさんがいるのだから、ITTINブログの向こう側におっさんがいても何ら不思議じゃない。」という名言を彼は残しています。お気に。

ハナヒヨ-ひとり暮らしの節約貯金のハナヒヨさん
29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた
丁寧な暮らしぶりと女子力の高さでは圧倒的な戦闘力を誇るハナヒヨさん。
どうしたらこんなナチュラル系ブログが作れるのでしょう。ピンクテンプレートのブログにしていてもおっさんだと言われる私とはえらい違いです。

インデックス投資日記@川崎のkenzさん
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」(ITTINさん著)を読みました
モヒカン先生として名高いkenz(けんず)さん。知識が豊富であるのみならず、誤字脱字や情報の誤りをいち早く見極める力がインデックス投資ブロガー界で最も高い先生ですが、アウトを食らわずに済みました。おっしゃあ!
(もう世の中に出てしまったので、気づいたけど指摘しないモヒカン先生の優しさかもしれない…)

毎日が美味しいのサマンサさん
29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた
誰とでも和気あいあいとしているサマンサさん。独特の一言がツボです。
今回も独自の感性でさりげなく新たな疑惑を生み出している(笑)

【ツイッター】
購入報告など全てご紹介できませんが、一部の方のツイートをご紹介させていただきたく。
この他本を買ってくださった方、感想を送ってくださった方、ありがとうございます!


ほっこり…ちなみにこの頃、チイミイママさんのお子さんはインフルに冒されていたもよう。快復して良かった良かった。
チイミイママさんちのお子さん、可愛いねん…。




夜中までサンクス!


投資だけでなく美術や植物など、様々な分野の知識が豊富なヤマモトさん。たまに怒涛の勢いで流れてくるきれいな有毒植物の紹介ツイートがツボです。


ここにカシジョ(お菓子女子)連盟を結成しよう。同志求む!
ちなみにこの同盟の監査役は虫とり兄貴です。




素晴らしき独身男子。




一緒に頑張ろう、理系女子!


なんというありがたいお言葉でしょう~


ぬかりないwはて、着ぐるみとは何のことかな…?


光栄な布陣だ…!


2冊目の本に気づいてしまいましたか…。
「29歳、彼氏なし。ケダモノ社長といきなり同居?!(ラブきゅんコミック)」をお買い求めの方はBLコーナーに急げ!(うそ)


【発売告知・購入報告】
本の発売の告知をしてくださった方々もいらっしゃいます。ありがたき幸せ!

いっさん
老後の不安⇒投資への不安⇒試行錯誤⇒そして今
「資産形成は時の流れにまかせて。 」というブログを書かれているいっさん。
アイキャッチが刺激的すぎてリンクを貼れないのが残念ですが、ご紹介感謝・感謝です!
ノートすごいなあ。勉強家だなあ。

人生よよよさん
相互リンクブログのittinさんが本を書いたそうです
やはりこのユルさ、ツボってたまらん。ご本人は執筆のオファーが来たら断ると書いていらっしゃいますが、その溢れる文才に出版社の方も注目していましたよほほ。

フクリさん
『独身一人暮らし女だからこれからどうやって生き抜いていくか考えるブログ』から本が出版されます。
ブログタイトルが長すぎるのではないかと思っていらっしゃったとは奇遇ですね、私もそう思います
フクリさん家に行けば私を12人くらい養えることがわかりました。(1人でもうるさいのに12人もいたら多分やかましい)

momokoさん
29歳で2000万円貯めた素敵女子のブログが本になりました
素敵女子のmomokoさん。レビューのみならず紹介記事まで~~~!

パーサモウニアスさん
(駄文)ペモブ
発注から2日で本が届いた
ググってしまったのですね、禁断の単語を…。夜は気を付けるのだぞ…

ますい画伯さん
評価損に突入したNISA口座で、初めて売却したファンドはこれだっ!!
というエントリーの最後に画伯の作品とコラボしていただきましたぞ!そういえば本制作にあたり出版社の方に「ITTINさんイラスト書きますか?」と聞かれたのですが画伯殿にお願いすれば良かったかな。

ネネさん
生活スタイルが違っても読み続けたいブログ
「今でも唯一更新チェックしている投資節約ブログ」……!?ありがたきお言葉……!!

もちぼしさん
今日はお給料日。「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」が出版されたらしいので買いに行く!
お給料日に~~~!ありがとうございます!家計の可視化は最重要事項ですな!


全てをご紹介できたわけではありませんが、素敵な書評や感想、ご紹介をいただきわたくしめの幸せと感謝の気持ちがわずかでも伝えられればこれ幸い。
購入していただいた方、コメントいただいた方、レビューくださった方、ありがとうございます!!

いくつあっても嬉しいので、新しい書評もお待ちしております!


このエントリーをはてなブックマークに追加

本が出版されます「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」

ありがたいことに出版者様にお声掛けいただき、本を出版させていただくことになりました。

タイトルは
「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」

発売日は今日なのですが、書店に並ぶのはもう少し先かもしれないとのこと。

本

おお…写真がブレてる。

本が出版されます「29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた」の続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス