貯金するにはシンプルであれ

お金を「ふやす」「守る」には知識が必要だと思いますが、お金を「ためる」分には複雑な方法を実践する知識は必要ない気がします。

むしろシンプルであれ。


貯金するにはシンプルであれの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

年収を上げる秘訣って何だろうか

長文をご覧になる前に、
このエントリーの内容は私個人限定のしがない話であり、「実践すれば万人が年収が上がる方法」などはかけらほども書かれておりませんので、タイトルに惹かれていらっしゃった方はご注意ください。




年収を上げる秘訣って何だろうかの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

持ち物のグレード、どこに線を引くか

モノを持つ時、どこに線を引くか、というのを考えるのは結構楽しいものです。


持ち物のグレード、どこに線を引くかの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

お金を「貯める」と「使う」の本質は同じではないか

新社会人向けの記事などで、人生の先輩達が書かれた「若者ならお金を使って自己投資すべきだ」「将来のために貯蓄すべきだ」、といったような”消費または貯蓄を啓蒙・推奨する意見”を見ることがあります。

あるいはwebコンテンツで。あるいは雑誌のコラムで。あるいはブログで。
そういった記事を幸運にもお見かけしたら、ちらりと読みに行きます。

お金を「貯める」と「使う」の本質は同じではないかの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

単身者の年収ごとの支出を調べてみた

総務省統計局のHPに
「単身世帯・勤労者世帯の年間収入階級別・1世帯当たり品目別支出金額」の統計データがあります。

呪文のような字面ですが、つまり単身者が何にどれくらいお金を使ってるか収入帯ごとに調査してるデータがあるってことですな。
ちなみに「二人以上の世帯」のデータもありますが、私は単身者なので単身データを拝見することにします。

世の中の平均というものは自分の生活には全く役に立ちませんが、自分の立ち位置を把握するにはデータは有効です。
それと正直な話、世の中の「高収入」の人が一体何にお金を使っているのかも、気になるじゃありませんか?

ちなみにデータの著作権のルールを拝見したところ、データを編集・加工等して利用する場合は、出典記載して編集・加工等を行ったことを記載すればOKのようなので自分の欲しい情報だけ抜き出して加工したやつを載っけることにします。
参考:http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001144507
私の手が加わった時点で公式データではなく、編集ミスでズレてる可能性もありますので、パラ見程度にしておいてください。

単身者の年収ごとの支出を調べてみたの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加

家計簿のチェックポイント

自分や人の家計簿を見る時、他の人はどうしてるんでしょうね。

私の場合はある程度見るところは決まっている気がします。



家計簿のチェックポイントの続きを読む

このエントリーをはてなブックマークに追加
08 | 2023/09 | 10
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス