レジャー費を簡単に、そして正確に数える方法

家計簿を締める時、不明金が出る一番の理由は
「領収書のない出費の計上漏れ」です。

使ったけど領収書がないから いくらだったか、忘れてしまう。
そもそも使ったことすらも忘れてしまう。

もっともずれやすいのは ”レジャー費” だと思います。


支出は家計管理アプリを使うなり、クレジットカードの利用明細・お店で発行される領収書を見て適当な項目に振り分けるなどで大体支出は把握できます。

領収書がない出費があっても おおよそのものは大体思い出せますし、忘れそうであれば携帯にでもメモしておけばよいのですが、そうはいかないのがレジャー費。


旅行や休日のレジャーに行くと、
・交通費・高速料金・ガソリン代
・駐車場代
・チケット代や拝観料
・友達と共有の出費(ワリカンで誰かが代表で払う場合など)
・露店や自販機で買うもの

など、少額の出費のためにお財布をたくさん開きますし、一緒に行く人と合同で精算することが多くなるため、領収書がない出費がたくさん出ます。

旅行に夢中になっている時に細かい出費など いちいち覚えていられませんし、
楽しい旅行中にメモする暇があったらお喋りや観光を楽しみたいし、
(「メモはいつでもできるけど その楽しい瞬間はその時しかない!」と思い、そして思い出すことないまま忘れていきます)
もし自分が出費を記録していたら、それを見た人も楽しくなくなってしまうでしょう。

一緒に楽しい時間を過ごす人にも気を遣わせず、
自身も楽しい旅行をお金のことなど気にせずに思い切り満喫し、
かつ正確に支出を把握するためには、

「旅行の出発前にお財布の中の金額を確認しておき、
楽しい旅行から帰ってきたら財布の中の残額を確認する」
ことで支出を把握できます。

とっても簡単です。

旅行の途中でクレジットカードを使った場合は明細が残っているので、

{レジャー日のクレジットカードの支出+(出発前の財布の金額-帰宅後の財布の金額)}

でいくら支出したか計算できます。
途中で現金をATMで引き出した場合は、ATMで明細を発行して取っておきましょう。

旅行やレジャーは「出発前に一緒に行く人と相談したり相場を調べたりして大体の予算がわかっているもの」ですし、
宿泊費や交通費、お店の割引券、レジャー施設のアプリなど、
”旅行費の節約”をするにしろ 当日ではなく、前準備の段階で済んでいるので、レジャーの最中にいくら使ったか計算して節約を考えたりする必要はないのです。

旅行内で予算をキッチリ決めている場合は財布にあらかじめ予算額だけ入れておき、予備費は別にして分けて持っていけば残額の計算が楽で、かつピンチになった時は予備費から出せば良いです。

去年 海外旅行に行った時、はしゃぎすぎて到底支出など記録する暇などありませんでしたので、この方法で正解だったと思います。



まあ つまりなんだ、思い切り楽しむがいい…ということですね
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加

comment

管理者にだけ表示を許可する

No title

ITTINさん

初めまして。

いつも拝見させて頂いております。
特に婚活記事を楽しみにしてます。

昨年末に投資ブログを始めたのですが、
宜しければ相互リンクをお願い出来ないでしょうか。

宜しくお願いします<(_ _)>

Re: No title

> ファルコン男爵さん

こんばんは、はじめまして!
ブログをご覧いただきありがとうございます。

>昨年末に投資ブログを始めたのですが、
>宜しければ相互リンクをお願い出来ないでしょうか。

申請ありがとうございます~
リンクしたのでご確認ください。
ブログ更新楽しみにしています!

No title

ITTINさん

早速のご対応ありがとうございます。

これからも宜しくお願いします<(_ _)>

Re: No title

>ファルコン男爵さん

いえいえ~
素晴らしい資産額でうらやましい限りです。

お互いそれぞれのステージで頑張りましょう!
宜しくお願い致します。
09 | 2023/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

ITTIN

Author:ITTIN
会社員地味子。2016年12月にひっそりと結婚。
独身時資産は2500万くらいあるよ。
資産公開・内訳
<推移>( )内は前年比
2009年23歳 238万(+202万)
2010年24歳 498万(+260万)
2011年25歳 720万(+222万)
2012年26歳1032万(+312万)
2013年27歳1369万(+337万)
2014年28歳1738万(+369万)
2015年10月2000万円達成

2016年2月、本を出したよ。
素敵なレビューを書いていただき感謝!
書評一覧

29歳で2000万円貯めた独身女子がお金について語ってみた




相互リンク一覧

セゾン投信積立中

投資信託|セゾン投信


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

節約・貯蓄 ブログランキングへ

カテゴリ
素晴らしくためになる相互リンク
インデックス投資や資産形成について非常にためになる相互リンク。
Twitter
最新記事
ありがたい相互リンク
当ブログはリンクフリーです。
お気軽にどうぞ。
投資・一人暮らし・節約ブログなど
相互リンクも募集中です。
相互リンクしてやってもいいよというありがたい方はコメントくださいませ。 並び方はリンク順です。


【相互リンク】
最新コメント
ご注意
当ブログのURL、私の名前(ITTIN)を騙って不審なメールが送られてくるという事案が発生しています。
当ブログは第三者に対して勧誘メールを送ったり、誹謗中傷を行うことはありません。
なりすましにご注意ください。
ポイントサイト
小銭稼ぎにどうぞ。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
月別アーカイブ
リンク
ユニークアクセス